キューブ | |||
問題文 | 文字 | 答え | 補足 |
第76回直木賞を受賞した 三好京三の小説です |
だてごっそここ | こそだてごっこ | |
小学生の伊上洪作を主人公とした 作家・井上靖の自伝的小説です |
ろしんばん | しろばんば | |
フランスの作家スタンダール の小説デビュー作です |
アルスマン | アルマンス | |
エミリー・ブロンテの小説 『嵐が丘』の主人公は? |
クリスーヒフ | ヒースクリフ | |
ナポコフの小説『ロリータ』 の主人公の名前は? |
トンバーハ | ハンバート | |
作家ヴォガネットの代表作は 『○○○○○○○○5』? |
ーータロハスウス | スローターハウス | |
アナトール・フランスの小説 『タイス』の主人公である修道士 |
パニュフス | パフニュス | |
ドストエフスキーの 小説『白痴』の主人公 |
キムシュイン | ムイシュキン | |
小説『ル・シッド』で有名な 17世紀フランスの劇作家 |
ユルコイネ | コルネイユ | |
小説『スペードの女王』で 有名なロシアの作家です |
キンシープ | プーシキン | |
小説『静かなドン』で有名な ロシアのノーベル賞作家は? |
ロフホーショ | ショーロホフ | |
小説『ガリバー旅行記』を 書いたイギリスの作家です |
ウィフスト | スウィフト | |
小説『砲火』『クラルテ』 で有名なフランスの作家です |
バスュルビ | バルビュス | |
小説『クリスマス・キャロル』 に登場する老人の主人公です |
スクジール | スクルージ | |
小説『レ・ミゼラブル』で主人公 ジャンが市長となった都市 |
ルイユモント | モントルイユ | |
小説『青い花』を書いた 18世紀ドイツの作家は? |
ノリヴァスー | ノヴァーリス | |
小説『黒の過程』で有名な フランスの女流作家 |
ナルスフール | フルスナール | |
小説『八十日間世界一周』に 登場する主人公の従者です |
パルゥトスパ | パスパルトゥ | |
1939年にノーベル文学賞を 受賞したフィンランドの作家 |
ペンラーシ | シランペー | |
1903年にノーベル文学賞を 受賞したノルウェーの作家 |
ソルンビョン | ビョルンソン | |
ノーベル文学賞も受賞した スウェーデンの作家です |
レーヴルラーゲ | ラーゲルレーヴ | |
イギリス、ロマン派の詩人 ジョン・キーツの代表作です |
ミオディエンン | エンディミオン | |
戯曲『犀』や『禿の女歌手』 で有名なフランスの劇作家 |
ヨスコイネ | イヨネスコ | |
ドイツの都市カッセルで 5年に一度行われる美術展 |
クドメンタ | ドクメンタ | |
画家ゴッホが生まれたオランダの 村はフロート・○○○○○? |
デントルズ | ズンデルト | |
クリムトやシーレと並び称される オーストリアの画家です |
シュカココ | ココシュカ | |
ルネサンス期に活躍した ドイツの画家です |
ハラナック | クラナッハ | |
1863年に描かれたフランスの画家 エドゥアール・マネの代表作です |
オラピアン | オランピア | |
ピュリスムという絵画の形式を 提唱したフランスの画家です |
ファンザオン | オザンファン | |
『かんぬき』『ブランコ』などの 作品があるフランスの画家 |
ゴルフラーナ | フラゴナール | |
『ブロードウェイ・ブギ・ウギ』 で有名なオランダの抽象画家は? |
アリンモンド | モンドリアン | |
著書『死に至る病』で知られる デンマークの思想家 |
キルケルゴー | キルケゴール | |
万物は土、水、火、風の四元素 から成るとした哲学者です |
エンドペスクレ | エンペドクレス | |
ユダヤ教徒の聖典です |
タルドーム | タルムード | |
戻る |