○× | ||
スイギュウは名前に「ギュウ」と付くのにウシ科に属していない | ×(ウシ科) | |
ウソという鳥がいるようにオオウソという鳥もいる | × | |
エリック・ナイトの小説 『名犬ラッシー』 に登場するラッシーはオスである | × | |
コウテイペンギンのメスのことを、特に「ジョテイペンギン」という | × | |
現存する最大の哺乳類であるシロナガスクジラはハクジラ亜目に分類される | ×(ヒゲクジラ亜目) | |
ミンククジラは手触りがミンクの毛皮に似ていることからその名がついた | × | |
大ぞりの大会で「走れ」と指示するときの言葉は「タンカ」である | ×(ハイク) | |
英語では「ジャパニーズ・スパニエル」と呼ばれる犬の品種は柴犬である | ×(狆) | |
全国的に有名な旭山動物園は旭山市にある | ×(旭川市) | |
中国以外で初めてジャイアントパンダの繁殖に成功したのは上野動物園である | × | |
大きな体を持つグレートデーンはデンマーク原産の犬である | ×(ドイツ) | |
一般に「世界最大のカブトムシ」として知られているのはペルセウスオオカブトである | ×(ヘラクレス) | |
ネコの品種・ソマリの原産国はソマリである | × | |
水族館で人気のアシカ、アザラシ、オットセイはすべて同じ科の動物である | × | |
ネコザメはネズミザメより大きい | × | |
スッポンは、卵からかえるときの周囲の温度で性別が決まる | × | |
シロイルカは生まれた時から真っ白である | × | |
ラッコも出産する際には陸に上がる | × | |
パンダも冬眠する | × | |
ウサギは寂しすぎると死んでしまう | × | |
アザラシは成長するとトドになる | × | |
イルカはえら呼吸する | × | |
クジラは海中でも呼吸ができる | × | |
クジラも汗をかく | × | |
ネコの血液型で最も頭数が多いのはA型である | ○ | |
トナカイにはオスにもメスにもツノがある | ○ | |
ゾウの鼻には骨がない | ○ | |
シートンの 『動物記』 原書で挿絵を描いているのはシートン自身である | ○ | |
「冬眠」ではなく夏の間に活動を休止する「夏眠」をする野生生物も存在する | ○ | |
四択 | ||
日本の「愛鳥週間」は毎年いつから始まる? | 4月12日 5月10日 6月14日 8月9日 |
5月10日 |
木の実をついばむ様子から別名を「マメマワシ」 という鳥は? |
イカル ワカル サカル ハシル |
イカル |
1945年、アメリカ・コロラド州で首を失ったにも関わらず 一年以上生きていたという「奇跡の首無し鶏」の名前は? |
マイク ビリー ボブ テッド |
マイク |
ゾウが一定の年齢で迎える気性の荒くなる期間の ことを特に何という? |
ガスト マスト コスト テスト |
マスト |
細長く魚のような姿をしているが両生類である 北アメリカに棲む生物は? |
サイレン コクレン ケイレン スイレン |
サイレン |
「カギュウ」や「デンデンムシ」とも 呼ばれる生物は? |
ナメクジ カタツムリ アメフラシ ウミウシ |
カタツムリ |
特別天然記念物に指定されている カモシカは何科の動物? |
ヤギ科 ウシ科 シカ科 ウマ科 |
ウシ科 |
ウシ、ウマ、シカ、ロバに似ているが、そのいずれでもない ことから名前のついた「四不像(シフゾウ)」は何科の動物? |
ロバ科 ウマ科 ウシ科 シカ科 |
シカ科 |
アフリカ、コンゴの密林にすむオカピは何科の動物? | キリン科 シカ科 ウマ科 ラクダ科 |
キリン科 |
次のうち実際に存在する鳥の名前は? | シマダッシュツ シマセンニュウ シマセンサク シマボウケン |
シマセンニュウ |
オスのロバとメスのウマの間に生まれた一代雑種は? | ライガー ラバ レオポン リャマ |
ラバ |
尺取虫は成長すると何になる? | シャクバッタ シャクガ シャクゼミ シャクカマキリ |
シャクガ |
次のうち、ドイツの軍隊や警察で活躍している イヌの品種は? |
ボクサー ゴルファー ジョッキー ドライバー |
ボクサー |
高知県の特別天然記念物「オナガドリ」の、かつての 呼び名だった地名は? |
ヨコスカ ヨコハマ チョウシ ハコダテ |
ヨコハマ |
ロシア語で「トド」という意味の名前を持つ、海に住む ほ乳動物は何? |
トド アシカ オットセイ セイウチ |
セイウチ |
ホエールウォッチングの名所「ポイント・ロマ」で有名な アメリカ・カリフォルニア州にある都市といえば? |
モントレー バーバンク サンディエゴ リッチモンド |
サンディエゴ |
巨体を誇るサイの中でも最も体長が大きいのは? | クロサイ スマトラサイ インドサイ シロサイ |
シロサイ |
次のうちニューカレドニアだけに 棲息する珍しい鳥の名前は? |
カグー シングー コーグー バグー |
カグー |
家屋に棲みつくことから別名を「イエコウモリ」と いうコウモリは? |
ウサギコウモリ アブラコウモリ キクガシラコウモリ カグラコウモリ |
アブラコウモリ |
次のうち、実際に存在するキツネの名前は? | ディケンズギツネ ジョイスギツネ スウィフトギツネ ロレンスギツネ |
スウィフトギツネ |
中国では「蘇眉」という食材にもなる、和名を 「メガネモチノウオ」という魚は? |
ドゴールフィッシュ ユゴーフィッシュ パスカルフィッシュ ナポレオンフィッシュ |
ナポレオンフィッシュ |
南米の民族楽器「チャランゴ」の材料に なることもある生物は? |
アルマジロ ビクーニャ ピラルクー ナイルワニ |
アルマジロ |
新見南吉の童話
『てぶくろをかいに』 で てぶくろを買った動物は? |
こだぬき こぎつね こぐま こねこ |
こぎつね |
次の動物のうち「世界三大珍獣」に 含まれないのは? |
コピトカバ オカピ カモノハシ ジャイアントパンダ |
カモノハシ |
19世紀に最後の一頭がオランダの動物園で死亡し 絶滅した、東武や首だけに縞模様のあるシマウマの一種は? |
ブルーバック メイオラニア ターパン クアッガ |
クアッガ |
愛らしい表情で知られるウーパールーパーは何類? | 魚類 鳥類 ハ虫類 両生類 |
両生類 |
スナメリクジラの現れる水域が、国の天然記念物に 指定されている県は? |
愛媛県 島根県 香川県 広島県 |
広島県 |
絶滅のおそれのある野生動物の国際取引に 関する条約は? |
アトランタ条約 シカゴ条約 ワシントン条約 ニューヨーク条約 |
ワシントン条約 |
渋谷駅に銅像も立っている忠犬ハチ公は何犬? | 甲斐犬 土佐犬 紀州犬 秋田犬 |
秋田犬 |
日本の馬匹改良に貢献した、日露戦争においてロシアの ステッセルから乃木希典に贈られた名馬は? |
士号 寿号 祖号 世号 |
寿号 |
2007年にシロクマの「クヌート」が話題を呼んだ 動物園といえば? |
ロンドン動物園 ベルリン動物園 モスクワ動物園 パリ動物園 |
ベルリン動物園 |
連想 | ||
『クージョ』 『パーフェクトブルー』 『ベルカ、吠えないのか?』 『ドン松五郎の生活』 |
ネコが登場する本 アライグマが登場する本 ウサギが登場する本 イヌが登場する本 |
イヌが登場する本 |
『蟻の生活』 『蜜蜂の生活』 『白蟻の生活』 『青い鳥』 |
メーテルリンク トーマス・マン ロマン・ロラン ラーゲルレーブ |
メーテルリンク |
現在はホワイトタイガーで有名 アメリカで2番目に古い動物園 最後のカロライナインコを飼育 最後のリョコウバトを飼育 |
ブロンクス動物園 プロスペクト・パーク動物園 フィラデルフィア動物園 シンシナティ動物園 |
シンシナティ動物園 |
平成10年は恐竜から命名 平成14年はサッカー用語から命名 平成17年は大工道具から命名 平成12年は音楽から命名 |
旭山動物園で誕生したゴリラ 上野動物園で誕生したライオン 旭山動物園で誕生したニホンザル 上野動物園で誕生したニホンザル |
上野動物園で誕生したニホンザル |
米・サウスダコタ州の別名 韓国の人気グループ 名前の由来は「歌う犬」 「草原の狼」と呼ばれる |
ハイエナ プッシュドッグ ドール コヨーテ |
コヨーテ |
イギリス原産の犬 ペンブローク カーディガン 胴長短足が特徴 |
ウェルシュコーギー コリー ダックスフント ブルドッグ |
ウェルシュコーギー |
イギリス原産の犬 ゴードン イングリッシュ アイリッシュ |
ウェルシュコーギー セッター ポインター ブルドック |
セッター |
もともとは狼狩り用の猟犬 現在は愛玩犬 「俊敏」という意味 ロシア原産 |
サモエド ボルゾイ アフガンハウンド サルーキ |
ボルゾイ |
小型の愛玩犬 3000年以上の歴史を誇る ビクトリア女王のペット 地中海のマルタ島原産 |
プードル チワワ パグ マルチーズ |
マルチーズ |
人気のネコの品種 カンガルー立ちをする 愛称は「ネコのスポーツカー」 非常に短い脚が特徴 |
バーミーズ シンガプーラ エジプシャンマウ マンチキン |
マンチキン |
長毛種のネコ 流麗なボディと滑らかな被毛 「トルコの宝」 首都の昔の名前から命名される |
メインクーン マンクス ターキッシュ・アンゴラ スフィンクス |
ターキッシュ・アンゴラ |
1960年代に発祥 耳が非常に大きい 寒さを嫌う 無毛のネコ |
メインクーン スフィンクス ロシアンブルー アメリカンショートヘア |
スフィンクス |
短毛種のネコ 旧称「マルティーズキャット」 エメラルドグリーンの目 原産地とされる国にちなみ命名 |
ペルシャ スフィンクス マンクス ロシアンブルー |
ロシアンブルー |
原産国はイギリス 中くらいの長さの被毛 ふさふさした尻尾 アビシニアンを元に作った品種 |
ロシアンブルー ターキッシュ・アンゴラ ソマリ マンクス |
ソマリ |
ビルマ産 短毛種のネコ アメリカンとヨーロピアン 別名は「ドッグキャット」 |
バーミーズ ターキッシュ・アンゴラ ペルシャ ソマリ |
バーミーズ |
長毛種のネコ 別名「猫の王様」 ずんぐりした体 西アジアの帝国に名前を由来 |
ロシアンブルー ターキッシュ・アンゴラ アメリカンショートヘア ペルシャ |
ペルシャ |
ムクドリ科 名前は中国の商人から 飼うには大きなケージが必要 モノマネが得意 |
キュウカンチョウ ブンチョウ オウム インコ |
キュウカンチョウ |
サウスダウン種 レスター種 リンカーン種 メリノ種 |
ヒツジの品種 ヤギの品種 ニワトリの品種 ブタの品種 |
ヒツジの品種 |
アカギツネの仲間 蔵原惟繕が監督した映画 エキノコックス症 北海道に棲息 |
オオミミギツネ キタキツネ ケープギツネ ホンドギツネ |
キタキツネ |
アフリカに棲むレイヨウ 名前の由来は「つるはし」 アラビア、シロ、ベイサ 1メートル以上のツノ |
オリックス ガゼル ハーテビースト ダイカー |
オリックス |
天文家ティコ・ブラーエのペット 北欧では「森の王」と呼ばれる 英名は「エルク」「ムース」 最大のシカの仲間 |
アカシカ ノロジカ ヘラジカ ハナジカ |
ヘラジカ |
イギリスで誕生 馬種はシャイヤー のちに「マンモス」と改名 史上最大のウマとされる |
サンプソン バルディー トラベラー エクリプス |
サンプソン |
北極圏に生息 英語名は「Walrus」 口元の長い牙が特徴 漢字では「海象」 |
セイウチ オットセイ トド アザラシ |
セイウチ |
ジャーマン・シェパード 調教師は塩屋賢一さん 飼い主は河相洌さん 日本の盲導犬第1号 |
チャンピイ クイール ベルナ コディ |
チャンピイ |
サド センカク アズマ コウベ |
ネズミ クジラ ミミズ モグラ |
モグラ |
楽器の「ウクレレ」の語源 高いジャンプ力がある メスの方が大きい 哺乳類の血液を吸う |
ウンカ ノミ シラミ ハエ |
ノミ |
金魚の種類 黒・赤・三色 英語ではテレスコープ・アイ 目が飛び出している |
デメキン ランチュウ ワキン アズマニシキ |
デメキン |
棲息地は南極 名前は探検家デュルビルの妻から JRの「Suica」 ロッテの「クールミントガム」 |
スネアーズペンギン マカロニペンギン アデリーペンギン コウテイペンギン |
アデリーペンギン |
棲息地は南極 2005年のフランス映画 人気キャラの「ピングー」 最大のペンギン |
フンボルトペンギン マカロニペンギン コウテイペンギン ジェンツーペンギン |
コウテイペンギン |
マルミミ、アジア、アフリカ ヒンドゥー教の神・ガネーシャ 上野動物園の「花子」 大きな耳と長い鼻 |
イノシシ ゾウ ライオン トラ |
ゾウ |
ヒラコテリウム メソヒップス プリオヒップス エクウス |
ゾウ シカ ウマ ウシ |
ウマ |
蹴爪 肉だれ 笹身 とさか |
ニワトリ ツル ハト カラス |
ニワトリ |
ネザーランド ジャパニーズホワイト ロップイヤー アンゴラ |
フェレット モモンガ ヤマネ ウサギ |
ウサギ |
キャンベル ロボロフスキー ジャンガリアン ゴールデン |
モルモット ハムスター モモンガ フェレット |
ハムスター |
マーシャル ミスティック カナディアン パスバレー |
ヤマネ フェレット ウサギ ハムスター |
フェレット |
イタチの仲間 ヨーロッパケナガイタチを家畜化 学名は「マステラ・フロ」 ペットとして人気 |
スカンク アナグマ マングース フェレット |
フェレット |
レックス スキニーギニアピッグ アビシニアン イングリッシュ |
リス ウサギ モモンガ モルモット |
モルモット |
ムギワラ シベリア タイワン シマ |
ハムスター リス ヤマネ モモンガ |
リス |
並べ替え | ||
「俊敏な」という意味があるイヌと人間がコンビを組んでコース上の障害物をクリアしていく競争を何という? | アジリティー | |
体が黒いことから「クマネコ」とも呼ばれるアジアの森林地帯に棲むジャコウネコ科の動物は? | ビントロング | |
その名前には「くちばしの広いコウノトリ」という意味があるふてぶてしい面構えで知られる鳥といえば? | ハシビロコウ | |
カタツムリを捕食する様子からその名前があるオサムシの仲間は? | マイマイカブリ | |
アメリカのブリーダーであるバージニア・ダリーが生み出した「クーガーフェイス」と呼ばれる顔つきが人気のネコの品種は? | オシキャット | |
その名前は19世紀のイギリス人画家から来ている泳ぎの巧みな犬種は? | ランドシーア | |
「純白」という意味がある国王ラーマ5世以来、タイの王室で飼われてきた、左右の目の色が異なるネコの品種は何? | カオマニー | |
1890年代のデンマークで飼い主・オステンの出題する計算を理解すると注目を浴びたウマの愛称といえば? | クレバー・ハンス | |
体の色と、改良者であるイギリス人女性から名前が付いたたくさんの卵を産むことで知られるアヒルの品種は? | カーキキャンベル | |
「ヘソイノシシ」という別名がある、南北アメリカ大陸にすむ哺乳類は? | ペッカリー | |
チーターなどに追いかけられる姿がよくテレビに流れる別名を「ワキスジレイヨウ」という動物といえば? | トムソンガゼル | |
ノルウェーのトゥーリッド・ルーガスが提唱した、イヌと対話するためのボディーランゲージを何という? | カーミングシグナル | |
動物の「無柵放養方式」に名を残している、ドイツの「動物園王」といえばカール・○○○○○○○? | ハーゲンベック | |
騎兵隊のもとで暮らすラスティ少年とシェパードの活躍を描いた、往年のアメリカのドラマは 『名犬○○○○○○』? | リンチンチン | |
サメの頭に存在するわずかな電流をも感じとる器官のことを何という? | ロレンチーニ器官 | |
四文字 | ||
別名を「ナキアヒル」というアヒルとマガモの 雑種を何という? |
フナカルガ イモオアシ |
アイガモ |
インドの国鳥である美しい羽で知られる鳥は インド○○○○? |
キャニベク ルドヅツジ |
クジャク |
オスの反った角は「竪琴の角」と呼ばれる、高い跳躍力で有名な レイヨウの仲間は? |
ーラッパン クボイカダ |
インパラ |
シカ、ウシ、ウマ、ロバの特徴を持ちながら、そのどれ でもないということから命名された希少な動物は? |
カバウクボ フゴシゾマ |
シフゾウ |
特徴的な耳からトルコ語で「黒い耳」という意味がある 野生のヤマネコの仲間は? |
マルシャー ラカスタフ |
カラカル |
ダーウィン研究所で保護されている、ガラパゴス諸島のピンタ島 最後の生き残りであるゾウガメはロンサム・○○○○? |
ラウジーン デスビブヨ |
ジョージ |
オスのシマウマとメスのロバから生まれた動物は? | ロバキドシ ジンマラー |
ジンキー |
夜店でよく売られているクサガメやイシガメの 子ガメのことを何という? |
ワメスゼニ ッドポガン |
ゼニガメ |
南極のペンギンに見られる腹ばいで氷を滑走する行動を 「そり」を意味する言葉から「○○○○滑り」という? |
レゴンルボ トブガスケ |
トボガン |
地面に拳を突きながら歩くゴリラ独特の動作を ○○○○ウォーキングという? |
ンクカシフ ッナルーォ |
ナックル |
オランウータンのオスに見られる、大きな「頬だこ」の ことを何という? |
ラマフクジ セメゴルン |
フランジ |
1960年、日本で最初に発売されたドッグフードは 「愛犬の栄養食○○○○」? |
リミークタ ワンビツス |
ビタワン |
南北アメリカ大陸に棲息し別名を「アメリカライオン」 ともいうネコ科の哺乳類は? |
ャンマタュ ーピジチガ |
ピューマ |
木をかじり倒してダムを作る習性をもつ、別名「ウミダヌキ」とも 呼ばれる動物は何? |
ービウハイ チバセナエ |
ビーバー |
『野性の呼び声』
『白い牙』 などの動物小説で有名な アメリカの作家といえばジャック・○○○○? |
ンボトシハ スバドロー |
ロンドン |
タモリのものまねも有名な「サイ」「グリーン」などの 種類がある大型のトカゲは? |
ルスグビイ サウアヘナ |
イグアナ |
前脚を高く上げる姿が美しく馬車向けの最上級の品種である ノーフォーク種などの交配で生まれたウマは? |
ガナンニモ ークラルハ |
ハクニー |
「宙を飛翔する」という意味の名前が付いた 翼をV字形に広げて飛ぶタカの仲間は? |
ヒイタハカ ウミツチュ |
チュウヒ |
映画
『オズの魔法使』 に登場する「トト」がこれである 名前が「積み石」を指す言葉から来ている犬種は○○○○テリア? |
ーインボス ケダアルカ |
ケアーン |
2002年に死亡した秋田市にある大森山動物園の 「義足のキリン」の名前は? |
くいたゅち せようきも |
たいよう |
2005年に死亡した「新江ノ島水族館」の アイドル的存在だったミナミゾウアザラシの名前は? |
みうけたな ぞはしすん |
みなぞう |
放し飼いにされたシカが観光資源になっている 若草山山麓に広がる公園は? |
公駒三園良 鹿庭条生奈 |
奈良公園 |
スロット | ||
オスガくちばしの下に赤いノド袋を持っていることで知られる、ある乗りものの名前が付いた鳥は○○○○ドリ? | グンカン | |
1887年に宮古島で採集された標本1点のみが残っている幻の鳥はミヤコ○○○○○? | ショウビン | |
著書の題名にもなっている作家カレル・チャベックが飼っていた愛犬の名前は? | ダーシェンカ | |
アリクイのように長い舌でアリをなめとって食べる名前に反してブタの仲間ではない動物は○○ブタ? | ツチ | |
「世界四大珍獣」の一つに数えられることもある、縞模様の美しさから「森の貴公子」と呼ばれる大型のレイヨウは? | ボンゴ | |
マレー語で「リスっぽい」という意味の名前を持ち和名でも「リスモドキ」と呼ばれる動物は? | ツパイ | |
ニューヨークのセントラルパークには銅像も立つ、1925年のアラスカでジフテリアの血清を運んだ犬そりのリーダーの名は? | バルト | |
「ボウギュウ」ともいうチベットなどに見られる黒くて長い毛を持つ動物は? | ヤク | |
その独特の動きから別名を「ミチオシエ」という昆虫は? | ハンミョウ | |
もともとは家畜が野生化したものとされるオーストラリアでカンガルーなどを襲う野犬といえば? | ディンゴ | |
その鳴き声から「フィールドの声楽家」と呼ばれる、人気者・スヌーピーのモデルになった犬種は? | ビーグル | |
愛媛県にある「とべ動物園」が日本で最初に人口哺育に成功したホッキョクグマの名は? | ピース | |
寒い高地において保護色となる白く美しい毛皮で知られる英語では「スノーレパード」という動物は? | ユキヒョウ | |
シートンの 『動物記』 を代表するエピソードとして有名な「狼王」の名前は? | ロボ | |
「幸せのバブルリング」を吐き出すシロイルカが有名な島根県浜田市にある水族館は「しまね海洋館○○○○」? | アクアス | |
かつては球場であったことから園内にベーブ・ルースの像がある仙台市にある動物園は「○○○動物公園」? | 八木山 | |
ジンベエザメも泳ぐ巨大な水槽が名物となっている水族館は「沖縄○○○水族館」? | 美ら海 | |
タイピング | ||
特徴的な手の形から別名を「ユビザル」という日本の童謡でおなじみのサルは○○○○? | アイアイ | |
乾燥させた粉を吸うとクシャミが止まらなくなることから、別名を「ハクションクラゲ」というのは○○クラゲ? | アカ | |
1980年代に一大ブームを呼んだエリマキトカゲは○○○科? | アガマ | |
アオウミガメの産卵地として有名な、南太平洋・セントヘレナ諸島にある島は○○○○○○島? | アセンション | |
漢字では「家鴨」と書くマガモを飼いならして生まれた水鳥は○○○? | アヒル | |
イノシシとブタの間に生まれた一代雑種のことを○○○○という? | イノブタ | |
日本に棲息する二種類のヤマネコとは、ツシマヤマネコと○○○○○ヤマネコ? | イリオモテ | |
ネコとヒョウの中間的な種と考えられている、漢字では「雲の豹」と書く動物は○○○○○? | ウンピョウ | |
別名を「フクロネズミ」や「コモリネズミ」という有袋類は○○○○○? | オポッサム | |
山口県宇部市のときわ公園にいるかつて映画にもなった人気者のモモイロペリカンは○○○くん? | カッタ | |
正しくは「コロン諸島」という独自の進化を遂げた珍しい動物が多く棲む島は○○○○○諸島? | ガラパゴス | |
たいへん体の小さい鳥として知られるウズラは○○科? | キジ | |
別名を「ヨツメジカ」というかつて八丈島でよく見られたシカの仲間は○○○? | キョン | |
ペキニーズとラサ・アプソから生まれたとされる、「獅子」という意味のチベット原産の犬は○○○○? | シーズー | |
「世界最大のカモシカ」とも呼ばれる、オスが発情期に発する匂いから命名された動物は○○○○ウシ? | ジャコウ | |
漢字では「白燈蛾」と書く全身が真っ白のガは○○○○○? | シロヒトリ | |
インドネシアに棲息し島に棲む唯一のトラといわれるのは○○○○トラ? | スマトラ | |
オスの鼻が大きいことから日本の有名な妖怪の名前が付けられたサルは○○○ザル? | テング | |
ペットとして飼育されるネズミでモルモットは○○○○ネズミ科の動物? | テンジク | |
広島県尾道市の「ガイド犬」として、テレビでも紹介されたアイドル的存在のイヌは○○○? | ドビン | |
英語名を「ピカ」という日本では北海道に棲息する耳の短いウサギの仲間は○○ウサギ? | ナキ | |
「オグロ」と「オジロ」に大別される、その体の特徴から和名をウシカモシカという動物は○○? | ヌー | |
発情期のキリンに見られるオスとオスが激しく首をぶつけ合う行動を○○○○○という? | ネッキング | |
クリオネがエサを捕らえるときに伸ばす、恐ろしげな触手のことを「○○○○コーン」? | バッカル | |
映画 『子猫物語』 に登場する「プー助」もこれである鼻ペチャとシワシワの顔で人気の犬種は○○? | パグ | |
鼻筋に白い線があることからその名がある、ジャコウネコ科の動物といえば○○○○○? | ハクビシン | |
コアラの母親が子どもに食べさせる、肛門から出す「離乳食」を○○○という? | パップ | |
オーストラリアにすむ哺乳類で卵を産むものは2種類いますがそれはカモノハシと何? | ハリモグラ | |
トルコの湖周辺に棲む野性種から生み出された、水を嫌わないネコの品種はターキッシュ○○? | バン | |
白い大型犬で、アニメ 『名犬ジョリィ』 で有名になった犬種はグレート・○○○○○? | ピレニーズ | |
2008年にゴールドコーストで誕生した、世界初といわれる青い眼のコアラに付いた名前は○○○○○? | フランキー | |
オスの「ピーコック」に対しメスのクジャクのことを英語で「ピー○○」という? | ヘン | |
イルカの頭部にある超音波を発生させる器官を○○○という? | メロン | |
「マリネズミ」という別名を持つ日本固有の動物はニホン○○○? | ヤマネ | |
メスが逆立ちでオシッコする習性で有名な、英語では「ブッシュドッグ」という動物は○○○○? | ヤブイヌ | |
イヌをリード無しで自由に遊ばせることのできる広場を一般に「ドッグ○○」という? | ラン | |
その愛らしい仕草で有名なプレーリードッグはイヌ科ではなく○○科の動物? | リス | |
大切なペットを亡くした時におちいる精神的な病のことを「ペット○○症候群」という? | ロス | |
1934年12月、国の天然記念物に指定されるも、その後純血種が絶えた北陸のイヌは「○の犬」? | こし(越) | |
サルの仲間が棲む北限となっている青森県にある半島は○○半島? | しもきた(下北) | |
馬の後頭部やライオンの顔の周囲に生えているふさふさとした毛は○○○○? | たてがみ | |
2005年に一大ブームを起こしたレッサーパンダ・風太が飼育されているのは○○市動物公園? | ちば(千葉) | |
盲導犬、聴導犬、介助犬を総称して「○○犬」という? | ほじょ(補助) | |
昆虫の幼虫、特にカイコがさなぎとなるために糸状の分泌物を出して作る覆いは○? | まゆ | |
「動物学的人間像」と銘打った動物行動学者デズモンド・モリスの名著は 『○のサル』? | はだか(裸) | |
反省ザルの「次郎」との名コンビで知られる猿まわし師は○○太郎? | むらさき(村崎) | |
アユの放流に関する貢献や「キリン」の名付け親として知られる動物学者は石川○○○? | ちよまつ(千代松) | |
「カバ園長」の愛称で親しまれた東武動物公園の初代園長は西山○○○? | としお(登志雄) | |
「ヘルシージャーキー」などのペットフードで知られる大阪府の企業は「○○○○○ハヤシ」? | ドギーマン | |
「哺乳類」の命名者であるスウェーデンの生物学者はカール・フォン・○○○? | リンネ | |
キューブ | ||
頭に中空の角を持つ、アフリカに住む草食動物 | アンテロープ | |
人気のネコ・バーマンの背中に見られる美しい毛のこと | ゴールデンミスト | |
特に子犬がなりやすいペットの代表的な伝染病です | ジステンパー | |
ハクビシンは○○○○○○科の動物? | ジャコウネコ | |
南アのラグビー代表チームの愛称になっているレイヨウです | スプリングボック | |
インドネシアに棲む世界最大のトカゲです | コモドオオトカゲ | |
水上を走り抜ける姿がよくテレビに登場するトカゲです | バシリスク | |
柔らかでミンクのような被毛が特徴の、カナダ原産の猫の品種 | トンキニーズ | |
長い耳が垂れているペットとして人気のウサギです | ロップイヤー | |
ネコの虚勢手術のことです | ニューター | |
ひさんな名前とルックスで有名な小さい哺乳類です | ハダカデバネズミ | |
レイヨウの仲間によく見られる4本脚をまとめた高いジャンプ | プロンキング | |
背中の穴から、別名を「ヘソイノシシ」という動物 | ペッカリー | |
俗に「ヘッピリムシ」とも呼ばれる昆虫です | ミイデラゴミムシ | |
関西にいたトゲウオの一種で絶滅したと考えられています | ミナミトミヨ | |
エフェクト | ||
ウミガメの中で最大種といわれています | 長亀 | おさがめ |
犬や猫の「肉球」を学術的に言うと? | 蹠球 | しょきゅう |
長い鼻の様子から名前が付いた海に棲む大きな哺乳類です | 象海豹 | ゾウアザラシ |
水族館の人気者です | 膃肭臍 | オットセイ |
日本ではキクイタダキと並ぶ体の小さな鳥です | 三十三才 | ミソサザイ |
大奥でも飼われていた犬種です | 狆 | ちん |
ペットにすることもあるハ虫類です | 壁虎 | ヤモリ |
実は泳ぐのがとても上手な動物です | 樹懶 | ナマケモノ |
オオサンショウオの別名です | 半割 | ハンザキ |
毛がふさふさとしたイヌのことです | 尨犬 | むくいぬ |
体に鋭いトゲを持つ齧歯類の動物です | 豪猪 | ヤマアラシ |
線結び | ||
次の「アメリカ」と付く動物とその一般的な名前の 正しい組み合わせを選びなさい |
アメリカカメレオン アメリカラクダ アメリカバイソン アメリカヒグマ |
グリーンアノール ラマ バッファロー グリズリー |
次の文字列を組み合わせてウニの種類の名前にしなさい | タコノ スカシ ブンブク |
マクラ カシパン チャガマ |
次の文字列を組み合わせてサルの仲間にしなさい | ゲラダ イン ハヌマン |
ヒヒ ドリ ラングール |
次の文字列を組み合わせてイヌの品種にしなさい | ブリア サル ボル |
ード ーキ ゾイ |
次の文字列を組み合わせてネコの品種にしなさい | スノー スフィン ジャパニーズ ヒマラ |
シュー クス ボブテール ヤン |
次の哺乳類の動物とそれが属する目の 正しい組み合わせを選びなさい |
コウモリ ナキウサギ ヒヨケザル ツパイ |
翼手目 重歯目 皮翼目 登木目 |
次の昆虫とその昆虫が行う「擬態」の 正しい組み合わせを選びなさい |
ランカマキリ コノハムシ ナナフシ |
花のように見える 葉のように見える 枝のように見える |
次の犬の品種と、その原産国の正しい組み合わせを選びなさい | ブルドッグ チワワ パグ グレートデン |
イギリス メキシコ 中国 ドイツ |
次の鳥とその鳥を「都道府県の鳥」 としている自治体の正しい組み合わせを選びなさい |
ガン コノハズク オオルリ サンコウチョウ カササギ ナベヅル ルリカケス オオミズナギドリ |
岩手県 愛知県 栃木県 静岡県 佐賀県 山口県 鹿児島県 京都府 |
次の動物とそれが絶滅した時期の 正しい組み合わせを選びなさい |
ドードー ロドリゲスクイナ クアッガ リョコウバト テイオウキツツキ |
17世紀 18世紀 19世紀 20世紀 21世紀 |
次の動物をテーマとする小説と、その著書の 正しい組み合わせを選びなさい |
『スノーグース』 『偉大なる王(ワン)』 『赤い子馬』 『三匹荒野を行く』 |
ギャリコ バイコフ スタインベック バーンフォード |
一問多答 | ||
次のうち、日本犬の標準に定められた「6犬種」に 含まれるものを全て選びなさい |
秋田犬 甲斐犬 四国犬 紀州犬 北海道犬 柴犬 |
|
次の犬の品種のうちイギリスが原産国であるものを 全て選びなさい |
シェットランド・シープドッグ ブルドック スコティッシュテリア |
ミニチュアシュナウザー スピッツ ボクサー グレートデン(ドイツ) |
次の動物のうち、ウシ科に属するものを全て選びなさい | ヤク ヒツジ スイギュウ |
カバ |
次のうち コアラを飼育している動物園が ある都市を全て選びなさい |
神戸市 横浜市 大阪市 沖縄市 名古屋市 |
福岡市 札幌市 |
次のうち 偶蹄目の動物を全て選びなさい |
フタコブラクダ ヒトコブラクダ イノシシ ニホンカモシカ |
シマウマ |
次のうち実在するウミウシを 全て選びなさい |
インターネットウミウシ コンペイトウウミウシ |
コットンキャンディーウミウシ グレープフルーツウミウシ |
次のうちオナガザル科のサルを 全て選びなさい |
マントヒヒ マンドリル |
アイアイ リスザル |
次のうち「カイギュウ」と呼ばれる 哺乳類を全て選びなさい |
マナティー ジュゴン |
オットセイ ラッコ アザラシ |
次のうちガチョウの品種を 全て選びなさい |
エムデン種 ツールーズ種 |
アンゴラ種 プリマスロック種 ポーター種 |
次のうち昆虫のチョウの仲間にある 名前を全て選びなさい |
ベニシジミ | タイワンシジミ ドブシジミ マメシジミ |
次のうちジャイアントパンダを 飼育している動物園を全て選びなさい |
アドベンチャーワールド 神戸市立王子動物園 |
千葉市動物公園 横浜市立金沢動物園 長崎バイオパーク |
次のうち唱歌 『夏は来ぬ』 に登場する 生物を全て選びなさい |
くいな ほととぎす ほたる |
かっこう |
次のうち日本で警察犬になれる犬種を 全て選びなさい |
ラブラドール・リトリーバー ゴールデン・リトリーバー エアデール・テリア ボクサー ドーベルマン シェパード |
ビーグル ブルドッグ |
次のうち植物の名前にもまったく 同じものがある生物を全て選びなさい |
ホトトギス ミヤマクワガタ |
エンマコオロギ キンメダイ |
順番当て | ||
次の文字列を順に選んで「ウェスティー」の愛称で 親しまれている犬種の名前にしなさい |
ウェスト →ハイランド →ホワイト →テリア |
|
次の文字列を順に選んで17世紀に発祥したイングランド 原産の小型犬の名前にしなさい |
キャバリア →キング →チャールズ →スパニエル |
|
次の文字列を順に選んで別名「シシザル」という サルの名前にしなさい |
ゴールデン →ライオン →タマリン |
|
次の文字列を順に選んでフランス原産の 犬の名前にしなさい |
プチ →バセット →グリフォン →バンデーン |
|
次の文字列を順に選んで乳牛としておなじみの品種 「ホルスタイン」の正式な名前にしなさい |
ホルス →タイン →フリー →シアン |
|
次の文字列を順に選んでアメリカの絵本作家 マーシャ・ブラウンの作品のタイトルにしなさい |
三匹の →山羊の →がらがら →どん |
|
ペットのお手入れ「グルーミング」に関する 次の言葉を、行う順番に選びなさい |
ブラッシング →ベイシング →タウエリング →ドライング |
|
次のハムスターを体の大きい順に選びなさい | ゴールデンハムスター →ジャンガリアンハムスター →ロボロフスキーハムスター |
|
2008年2月にアニコム損保が発表した ネコの名前の人気ランキングを1位から順に選びなさい |
モモ →レオ →ハナ |
|
北海道旭川市の旭山動物園にある次の施設を、オープンしたのが 早い順に選びなさい |
オランウータンの空中運動場 →あざらし館 →第二子ども牧場 →ちんぱんじーの森 |
|
次の生物を童謡 『手のひらを太陽に』 に 登場する順に選びなさい |
ミミズ →オケラ →トンボ →カエル →ミツバチ |
|
次のジャイアントパンダを上野動物園に早く来たものから 順に選びなさい |
ランラン →ホァンホァン →リンリン →シュアンシュアン |
|
次の言葉を昆虫の成長過程の順に 選びなさい |
孵化 →蛹化 →羽化 |
|
戻る |