○× | |||
ガーシュウィンのオペラ 『ポーギーとベス』 でポーギーとベスは最後に2人とも死んでしまう | × | ||
バイオリンの胴体に開いている穴はアルファベットの「g」をかたどっている | ×(f) | ||
作曲家モーツァルトが生まれたオーストリアの都市はウィーンである | ×(ザルツブルク) | ||
ピアノ曲 『子供の情景』 を作曲した音楽家はドビュッシーである | ×(シューマン) | ||
歌劇 『スペードの女王』 作曲したロシアの音楽家はムソルグスキーである | ×(チャイコフスキー) | ||
「ピアノの詩人」と呼ばれた19世紀の作曲家はリストである | ×(ショパン) | ||
交響曲 『イタリア』 を作曲した音楽家・メンデルスゾーンはイタリアの音楽家である | ×(ドイツ) | ||
「バイロイト音楽祭」とはウェーバーの作品を上演する音楽祭である | ×(ワーグナー) | ||
プラハの春音楽祭で必ず最初に演奏される曲は 『新世界より』 である | ×(わが祖国) | ||
『英雄の生涯』 で有名な作曲家リヒャルト・シュトラウスはヨハン・シュトラウスの孫である | × | ||
『禿山の一夜』 『展覧会の絵』 で有名なロシアの作曲家はムソルグスキーである | ○ | ||
ドボルザークの交響曲 『新世界より』 の新世界とはアメリカのことである | ○ | ||
プッチーニのオペラ 『トスカ』 に登場する警視総監の名前はスカルピアである | ○ | ||
メトロポリタン歌劇場があるアメリカの都市はニューヨークである | ○ | ||
序曲 『ローマの謝肉祭』 で有名な19世紀フランスの作曲家はベルリオーズである | ○ | ||
日本でも大晦日に演奏されるベートーベンの交響曲は 『第9番』 である | ○ | ||
四択 | |||
19世紀後半に台本作家のウィリアム・ギルバートとの コンビで「サヴォイ・オペラ」を生み出したイギリスの作曲家は? |
アーサー・サリバン ヘンリー・バーセル ジョン・ダンスタブル ジョン・フィールド |
アーサー・サリバン | |
ピアノ曲 『謝肉祭』 を作曲したドイツの作曲家は? | ロベルト・シューマン リヒャルト・シュトラウス ベルリオーズ サン・サーンス |
ロベルト・シューマン | |
→組曲 『動物の謝肉祭』 を作曲したフランスの作曲家は? | ロベルト・シューマン リヒャルト・シュトラウス ベルリオーズ サン・サーンス |
サン・サーンス | |
劇的交響曲
『ロメオとジュリエット』 を 作曲した19世紀フランスの音楽家は? |
シャルル・グノー プロコフィエフ ベルリオーズ ムソルグスキー |
ベルリオーズ | |
→バレエ音楽
『ロメオとジュリエット』 を 作曲したロシアの音楽家は? |
シャルル・グノー プロコフィエフ ベルリオーズ ムソルグスキー |
プロコフィエフ | |
ピアノ曲集 『子供の領分』 で知られる作曲家は? | シューマン ビゼー ドボルザーク ドビュッシー |
ドビュッシー | |
ベートーベンが手がけた唯一のオペラ作品は? | 『フィデリオ』 『ポーギーとベス』 『ホフマン物語』 『ゲノフェーファ』 |
『フィデリオ』 | |
→ロベルト・シューマンが手がけた唯一のオペラ作品は? | 『フィデリオ』 『ポーギーとベス』 『ホフマン物語』 『ゲノフェーファ』 |
『ゲノフェーファ』 | |
次のうち
『交響曲0番』 という作品を 残している作曲家は誰? |
ブルックナー シューマン チャイコフスキー ワーグナー |
ブルックナー | |
交響曲第3番 『英雄』 を作曲したドイツの作曲家は? | シューベルト ショパン ベートーベン リヒャルト・シュトラウス |
ベートーベン | |
ピアノ曲
『乙女の祈り』 で有名なテクラ・バダジェフスカは どこの国の作曲家? |
フランス ポーランド ロシア ギリシャ |
||
化学者としても活躍し、「ハンスディーカー反応」の 別名にも名を残しているロシア5人組の作曲は誰? |
ボロディン リムスキー=コルサコフ ムソルグスキー キュイ |
ボロディン | |
19世紀中頃に「交響詩」という言葉を初めて用いた 作曲家は誰? |
リスト シューマン メンデルスゾーン ブラームス |
リスト | |
連想 | |||
『マタイ受難曲』 『ブランデンブルク協奏曲』 『ゴールドベルク変奏曲』 『トッカータとフーガ』 |
ベートーベン ショパン バッハ シューベルト |
バッハ | |
歌劇
『トロイ人』 劇的物語 『ファウストの劫罰』 序曲 『ローマの謝肉祭』 『幻想交響曲』 |
メンデルスゾーン ベルリオーズ リヒャルト・ワーグナー グスタフ・マーラー |
ベルリオーズ | |
オペラ
『セミラーミデ』 オペラ 『チュエネレントラ』 オペラ 『セビリアの理髪師』 オペラ 『ウィリアム・テル』 |
ロッシーニ ウェーバー ビゼー ワーグナー |
ロッシーニ | |
『官僚的なソナチネ』 『ひからびた胎児』 『ヴェクサシオン』 『ジムノペディ』 |
ジュール・マスネ エリック・サティ ベルリオーズ サン=サーンス |
エリック・サティ | |
交響詩
『十月革命』 交響曲 『レニングラード』 交響曲 『バビヤール』 『ムツェンスクのマクベス夫人』 |
ショスタコービッチ バラキレフ グリンカ スクリャービン |
ショスタコービッチ | |
交響曲
『プロメテウス』 交響曲 『神聖な詩』 交響曲 『法悦の詩』 「神秘和音」を考案 |
ショスタコービッチ ヤナーチェク スクリャービン グラズノフ |
スクリャービン | |
オペラ
『三つのオレンジへの恋』 オペラ 『戦争と平和』 バレエ 『ロメオとジュリエット』 交響的物語 『ピーターと狼』 |
プロコフィエフ グリンカ スクリャービン バラキレフ |
プロコフィエフ | |
ピアノ曲集
『ミクロコスモス』 バレエ 『かかし王子』 交響詩 『コシュート』 オペラ 『青ひげ公の城』 |
コダーイ バルトーク グリンカ ジョルダーノ |
バルトーク | |
オペラ
『預言者』 オペラ 『アフリカの女』 オペラ 『ユグノー教徒』 オペラ 『悪魔ロベール』 |
グラナドス ポンキエッリ コープランド マイアベーア |
マイアベーア | |
オペラ
『ザイーラ』 オペラ 『夢遊病の女』 オペラ 『清教徒』 オペラ 『ノルマ』 |
ベルリーニ マイアベーア コープランド ペルゴレージ |
ベルリーニ | |
『海とシンドバッドの船』 『カレンダー王子の物語』 『若い王子と王女』 リムスキー・コルサコフの作品 |
『ニーベルングの指環』 『シェヘラザード』 『ボリス・ゴドゥノフ』 『ベールギュント』 |
『シェヘラザード』 | |
カスパール アガーテ ザミエル マックス |
『魔弾の射手』 『ラ・ボエーム』 『アイーダ』 『魔笛』 |
『魔弾の射手』 | |
並べ替え | |||
『ラプソディ・イン・ブルー』 『パリのアメリカ人』 などの作品で有名なアメリカの作曲家はジョージ・○○○○○○○? | ガーシュウィン | ||
オペラ 『カルミナ・ブラーナ』 『カトゥーリ・カルミナ』 などで有名なドイツの作曲家は? | カール・オルフ | ||
組曲 『諸国の人々』 などの代表作がある、バロック時代に活躍したフランスの作曲家はフランソワ・○○○○○? | クープラン | ||
悪妻として描かれることが多い作曲家モーツァルトの妻は? | コンスタンツェ | ||
代表作にオペラ 『エスメラルダ』 『ルサルカ』 がある、19世紀ロシアの作曲家はアレクサンドル・○○○○○○○○○? | ダルゴムイシスキー | ||
『スケーターズワルツ』 や 『女学生』 などの作品があるフランスの作曲家はエミール・○○○○○○○○? | ワルトトイフェル | ||
四文字 | |||
オペラ
『イワン・スサーニン』 や 『ルスランとリュドミラ』 で有名なロシアの作曲家はミハイル・○○○○? |
ーンダマラ リグベカド |
グリンカ | |
モーツァルトと対立したイタリアの音楽家で、映画
『アマデウス』 にもその様子が描かれているのはアントニオ・○○○○? |
ルリンッマ サニバトエ |
サリエリ | |
ハイドンが作曲した交響曲第93番から第104番までのことを 依頼人の音楽興行師の名から「○○○○交響曲」という? |
ーザンタロ ケミュラモ |
ザロモン | |
1990年、パリの新オペラ座のこけら落としで上演された ベルリオーズの大作オペラは? |
人ロヤトゴ ーダイユゲ |
トロイ人 | |
20世紀ロシアの作曲家ショスタコーヴィチの代表作 であるオペラは 『ムツェンスク郡の○○○○夫人』? |
リクナメベ ターマスア |
マクベス | |
代表作に
『ノートルダム・ミサ』 がある、アルス・ノヴァを代表 する14世紀フランスの作曲家はギヨーム・ド・○○○○? |
フルシエパ クニョーマ |
マショー | |
オペラ
『セビリアの理髪師』 でフィガロの仲介により アルマヴィーヴァ伯爵と結婚する女性の名前は? |
ロザナテン スズジーレ |
ロジーナ | |
戦前、新交響楽団のコンサートマスターを務めたバイオリン奏者 で、タレント・黒柳徹子の父親としても知られるのは誰? |
優守綱信黒 彦郎夫徹柳 |
黒柳守綱 (くろやなぎもりつな) |
|
『ペトルーシュカ』
『火の鳥』 と共にストラビンスキーの 三大バレエ音楽に数えられる作品のタイトルは何? |
祭鳥典冬の 故教郷白春 |
春の祭典 | |
スロット | |||
フランス6人組の1人アルテュール・オネゲルの代表作は交響的運動第1番 『パシフィック○○○』? | 231 | ||
ウォルフガング・シュミーダーが考案した、ドイツの作曲家バッハの作品に付けられている通し番号は○○○番号? | BWV | ||
オーストリアの作曲家フランツ・シューベルトの作品に付けられている通し番号は○○○○○番号? | ドイッチュ | ||
オーストリアの作曲家フランツ・ヨーゼフ・ハイドンの作品につけられた通し番号は○○○○○○番号? | ホーボーケン | ||
ヴェルディ作曲のオペラ 『アイーダ』 に登場するエジプトの王女の名前は? | アムネリス | ||
ヴェルディ作曲のオペラ 『アイーダ』 に登場するアイーダの父であるエチオピア王の名前は? | アモナズロ | ||
オペラ 『魔弾の射手』 で有名な19世紀初めに活躍したドイツの作曲家はカール・マリア・フォン・○○○○○? | ウェーバー | ||
モーツァルトのオペラ 『魔笛』 に登場するヒロインのパミーナを捕らえている人物の名前は? | ザラストロ | ||
バイオリン協奏曲などの独奏協奏曲において、ソリストが即興的な演奏を許されている部分のことを何という? | カデンツァ | ||
イタリア語で「冗談」という意味がある、日本語では「諧謔曲」と訳されるテンポの速い音楽は何? | スケルツォ | ||
オッフェンバックの未完のオペラ 『ホフマン物語』 を補筆・完成させたフランスの作曲家はエルネスト・○○○? | ギロー | ||
オペラ 『バグダッドの理髪師』 『ル・シッド』 で知られる19世紀ドイツの作曲家はペーター・○○○○○○? | コルネリウス | ||
バレエ音楽 『バラード』 やピアノ曲 『ジムノペディ』 で有名なフランスの作曲家はエリック・○○○? | サティ | ||
オペラ 『我もし王なりせば』 やバレエ音楽 『ジゼル』 で有名な19世紀フランスの作曲家はアドルフ・○○○? | アダン | ||
『ツィゴイネルワイゼン』 で有名なスペインの作曲家・バイオリン奏者はパブロ・デ・○○○○○? | サラサーテ | ||
交響詩 『フィンランディア』 で有名なフィンランドの作曲家はヤン・○○○○○? | シベリウス | ||
ピアノ曲 『子供の情景』 や 『謝肉祭』 で知られる19世紀ドイツの作曲家はロベルト・○○○○○? | シューマン | ||
『レンミンカイネン組曲』 を構成する交響詩の1つである作曲家シベリウスの代表作は 『○○○○○の白鳥』? | トゥオネラ | ||
ピアノ曲 『月の光』 や管弦楽曲 『牧神の午後への前奏曲』 で有名なフランスの作曲家はクロード・○○○○○○? | ドビュッシー | ||
電子楽器オンド・マルトノを用いた 『トゥランガリラ交響曲』 で有名なフランスの作曲家はオリビエ・○○○○? | メシアン | ||
ドイツ語で「夢想」という意味がある、ロベルト・シューマンのピアノ曲集 『子供の情景』 の第7曲は? | トロイメライ | ||
メーテルリンクの戯曲を元にしたフランスの作曲家クロード・ドビュッシー唯一のオペラは 『ペレアスと○○○○○』? | メリザンド | ||
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の初代常任指揮者に就任したドイツ人指揮者はハンス・フォン・○○○○○? | ビューロー | ||
世界で初めてショスタコーヴィチの交響曲全集を録音したことでも知られる、モスクワ・フィルで長年活躍した指揮者は誰? | コンドラシン | ||
バレエ音楽 『ライモンダ』 や交響詩 『ステンカ・ラージン』 で有名なロシアの作曲家はアレクサンドル・○○○○○? | グラズノフ | ||
代表曲 『シェヘラザード』 や 『スペイン奇想曲』 があるロシアの作曲家はニコライ・リムスキー=○○○○○? | コルサコフ | ||
『広島の犠牲者に捧げる哀歌』 『怒りの日』などの代表作があるポーランドの作曲家はクシシュトフ・○○○○○○? | ペンデレツキ | ||
バレエ音楽 『屋根の上の牡牛』 などの作品で知られるフランス6人組の一人である作曲家はダリウス・○○○? | ミヨー | ||
タイピング | |||
グスタフ・マーラーの交響曲で 『巨人』 という通称があるのは第○番? | 1 | ||
→『夜の歌』 という通称があるのは第○番? | 7 | ||
ハイドンの交響曲で 『告別』 という別名があるのは第○○番? | 45 | ||
→『時計』 という別名があるのは第○○○番? | 101 | ||
フランツ・シューベルトの作品で 『未完成』 と呼ばれているのは交響曲第○番? | 7 | ||
ベートーヴェンのピアノソナタ第8番は 『○○』? | ひそう(悲愴) | ||
現在のドイツ国家の元となったハイドン作曲の賛歌は 『神よ、皇帝○○○○を守り給え』? | フランツ | ||
オペラ 『タイス』 の間奏曲 『タイスの瞑想曲』 で有名なフランスの作曲家はジュール・○○○? | マスネ | ||
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の現在の首席指揮者はサイモン・○○○? | ラトル | ||
1990年にチャイコフスキー国際コンクールで優勝した日本人バイオリニストは○○○○○? | すわないあきこ(諏訪内晶子) | ||
キューブ | |||
フィラデルフィア管弦楽団の音楽監督を44年間も務めた指揮者 | オーマンディ | ||
ルネサンス期に活躍したフランドル楽派の音楽家 | オブレヒト | ||
楽譜を正確に読む力などを養う音楽の基礎教育のこと | ソルフェージュ | ||
『乙女の祈り』 で有名なポーランドの作曲家です | バダジェフスカ | ||
リヒャルト・ワーグナーが作曲した最後のオペラです | パルジファル | ||
バイエルン国立歌劇場の音楽監督を務めたハンガリー出身の指揮者 | フリッチャイ | ||
代表作に 『ピーターと狼』 があるロシアの作曲家 | プロコフィエフ | ||
作曲家ハイドンの作品に順番に番号をつけた人物です | ホーボーゲン | ||
型破りな演奏スタイルで知られるベオグラード生まれのピアニスト | ポゴレリチ | ||
線結び | |||
次の作曲家とその作品の正しい組み合わせを選びなさい | レオ・ドリープ プッチーニ エリック・サティ ポール・デュカス |
コッペリア ラ・ボエーム グノシェンヌ 魔法使いの弟子 |
|
一問多答 | ○選択肢 | ×選択肢 | |
次のうち、一般に「3大バイオリン協奏曲」 と呼ばれる曲の作曲者を全て選びなさい |
ベートーベン ブラームス メンデルスゾーン |
バッハ チャイコフスキー |
|
次のうちワーグナー作曲の楽劇 『ニーベルングの指環』 の登場人物を全て選びなさい |
フライア ブリュンヒルデ |
モノスタトス テスカトリポカ |
|
次のうちストラビンスキーが作曲した 3大バレエ音楽と呼ばれる作品を全て選びなさい |
『ペトルーシュカ』 『火の鳥』 『春の祭典』 |
『道化師』 『白鳥の湖』 『フィデリオ』 |
|
順番当て | |||
次のベートーベンが作曲したピアノソナタを 番号が小さい順に選びなさい |
『葬送』(第12番) →『田園』(第15番) →『テンペスト』(第17番) →『ワルトシュタイン』(第21番) →『テレーゼ』(第24番) →『ハンマークラヴィア』(第29番) |
||
次のモーツァルトのオペラをケッヘル番号の小さい方から 順に選びなさい |
『イドメネオ』(K.366) →『後宮からの誘拐』(K.384) →『魔笛』(K.620) →『皇帝ティートの慈悲』(K.621) |
||
戻る |