アニメ・特撮
特撮番組 『ウルトラマンダイナ』 でウルトラマンダイナに変身する隊員はヤマト・キラである × アスカ・シン
ウルトラマンティガとウルトラマンダイナは兄弟である ×  
特撮番組 『がんばれ!!ロボコン』 で、ロボコンが苦手なものはヘビである × ゴキブリ
特撮ヒーローの人造人間キカイダーは左半身が青色である × 赤色
昭和の「仮面ライダー」シリーズに登場する悪の秘密組織の首領の声は、総て同じ声優が担当している ×  
 『ほしのこえ』 で知られるアニメーション作家の新海誠が勤めていたゲーム会社はスクウェアである × 日本ファルコム
アニメ 『ナジカ電撃作戦』 で情報組織のエージェントであるヒロイン・柊七虹香の表の顔は下着のデザイナーである × 香料デザイナー
電車に乗る仮面ライダーとして話題の 『仮面ライダー電王』 は普通の電車のようにマスコンを使ってデンライナーを運転する ×  
アニメ 『うる星やつら』 のヒロイン・ラムちゃんにはマトンという兄がいる ×  
アニメ 『妖怪人間ベム』 でベム、ベラ、ベロは最後人間になれた ×  
アニメ 『ガンバの冒険』 でガンバたちは結局宿敵のノロイを倒すことができなかった ×  
『新世紀エヴァンゲリオン』 とタイアップした缶コーヒーを発売したメーカーはポッカである × UCC
世界名作劇場 『南の虹のルーシー』 の舞台となっている国はニュージーランドである × オーストラリア
アニメ 『パワーパフガールズ』 でパワーパフガールズの誕生の原因となった薬品の名前はプラズマXである × ケミカルX
アニメ 『忍者ハットリくん』 の主人公・ハットリくんには妹がいる ×
アニメ 『ドロロンえん魔くん』 の主人公・えん魔くんは地獄の閻魔大王の孫である ×
妖怪退治でおなじみのゲゲゲの鬼太郎とドロロンえん魔くんがアニメで共演したことがある ×  
同じ日本テレビで放送された推理アニメの主人公江戸川コナンと金田一一がアニメで共演したことがある ×  
クレイアニメ 『PINGU』 でピングーたちがしゃべるのはフランス語である × ピングー語
アニメ 『サザエさん』 でタラちゃんとリカちゃんは同じ幼稚園に通っている ×  
アニメ 『サザエさん』 の第1話はモノクロだった × カラー
アニメ 『ちびまる子ちゃん』 でまる子のおじいちゃんが出場したことがあるクイズ番組は 『アップダウンクイズ』 である × ベルトクイズQ&Q
TVアニメ史上初のキスシーンが描かれたアニメは 『レインボー戦隊ロビン』 である  
特撮番組 『仮面ライダーV3』 に登場するライダーマンのドリルアームは外部電源がないと使えない  
特撮番組 『ロボット8ちゃん』 が放送されていたのはもちろん8チャンネルのフジテレビ系列だった  
特撮番組 『魔法戦隊マジレンジャー』 の小津兄弟の母親はマジマザーに変身する  
特撮番組 『大戦隊ゴーグルX』 でゴーグルXの秘密基地があるのは後楽園球場の地下である  
特撮マニアとして名高い京本政樹は、「ウルトラ」シリーズと「仮面ライダー」シリーズの両方に出演している  
アニメ 『伝説巨神イデオン』 の主役メカ・イデオンは1万発を超える実弾を装備している  
アニメ 『タイガーマスク』 に登場するザ・グレート・ゼブラの正体はジャイアント馬場である  
世界名作劇場のひとつアニメ 『赤毛のアン』 の監督は高畑勲である  
霧隠虎太郎、流崎力哉、風祭鷹介の3人の小学生を主人公とするロボットアニメは 『元気爆発ガンバルガー』 である  
1975年放送のTVアニメ 『宇宙の騎士テッカマン』 でスペースナイツが乗る宇宙船はブルーアース号である  
2002年放送のTVアニメ 『ウィッチハンターロビン』 で主人公・ロビンが所属する謎の組織はソロモンである  
アニメ 『シスタープリンセス』 で鞠絵が飼っている犬の名前はミカエルである  
アニメ 『キャッツ・アイ』 は第1作に比べ第2作の方がレオタードの露出が高い  
映画 『銀河鉄道999 エターナルファンタジー』 には宇宙戦艦ヤマトが登場する  
映画 『紅の豚』 はもともとはJALの機内用の短編映画として企画された  
映画 『風の谷のナウシカ』 でナウシカが操る飛行機械はメーヴェである  
映画 『宇宙戦艦ヤマト』 の第1作にはスターシャが死ぬバージョンと死なないバージョンがある  
映画 『ガメラ2 レギオン襲来』 は札幌が舞台であるため北海道で活躍する人気タレント大泉洋も出演している  
アニメ 『一休さん』 に登場する蜷川新右衛門の役職は寺社奉行である  
アニメ 『アルプスの少女ハイジ』 は、制作するにあたって現地スイスのロケハンが行われた  
アニメ 『天才バカボン』 でバカボンのパパの職業は植木屋である  
『天才バカボン』 に登場する目玉つながりのお巡りさんの本名は「白塚フチオ」である  
アニメ 『うる星やつら』 に登場するラム親衛隊の4人とはメガネ、パーマ、チビ、カクガリである  
アニメ 『まいっちんぐマチコ先生』 を制作した出版社は学研である  
アニメ作家の庵野秀明が初めて監督した実写映画 『ラブ&ポップ』 の原作者は村上龍である  
アニメ 『トムとジェリー』 でトムは猫、ジェリーはネズミである  
『ドラえもん』 のジャイアンにテーマ曲があるようにスネ夫にもテーマ曲がある  
アニメ 『マリア様がみてる』 でリリアン女学院の校歌になっている 『マリア様の心』 を作詞作曲したのは神父さんである  
漫画
三浦健太郎の漫画 『ベルセルク』 で、黒い剣士」の異名を持つ主人公の名前はファイトである × ガッツ
漫画 『プラレス3四郎』 が連載された雑誌は「コミックボンボン」である × チャンピオン
井上雄彦の時代劇漫画 『バガボンド』 に登場する佐々木小次郎は目が見えない × 見える
漫画 『ドラゴンボール』 でグレートサイヤマンというヒーローに変身したことがあるのは孫悟空である × 孫悟飯
鳥山明の人気漫画 『Dr.スランプ』 は漫画より先にアニメが終了した × アニメが先
漫画 『ゴルゴ13』 の主人公デューク東郷の血液型はB型である × A型
漫画 『ぱにぽに』 に登場する天才少女ベッキーはMIBである × MIT
漫画 『パーマン』 でコピーロボットは手をつなぐことで記憶を伝達する × おでこ
漫画 『ドラゴンクエスト天空物語』 は 『ドラゴンクエストY』 の世界を舞台にした物語である × ドラゴンクエストX
漫画 『♂(アダム)と♀(イブ)の方程式』 で、主人公のゆえが目指しているのはSF小説家である × ポルノ小説家
漫画 『美味しんぼ』 の主人公・山岡士郎はVAIOの愛好家である × マッキントッシュ
少女漫画 『砂時計』 で主人公・植草杏が砂時計を買ってもらった仁摩サンドミュージアムがある都道府県は鳥取県である × 島根県
漫画 『魁!クロマティ高校』 の作者は池上遼一である × 野中英次
東京の下町を舞台にした漫画 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』 の作家・秋本治は実の東京の生まれではない ×  
漫画 『ナニワ金融道』 がアニメ化されたことがある ×  
永井豪の漫画 『バイオレンスジャック』 がTVアニメ化されたことがある ×  
宮崎駿は 『風の谷のナウシカ』 の漫画を完結させた後に 『天空の城ラピュタ』 の漫画も描いていた ×  
石ノ森章太郎の 『009ノ一』 は9人の女忍者が活躍する漫画である ×  
作者の中沢啓治の戦争体験をもとにした漫画 『はだしのゲン』 は終戦を迎えたところで最終回となる ×  
大友克洋のSF漫画 『AKIRA』 は雑誌連載当時から海外を意識して全ページがカラーで描かれていた ×  
漫画 『タッチ』 に登場する超高校級スラッガーの新田は上杉達也と上杉和也の両方からホームランを打っている ×  
漫画 『ドラえもん』 でのび太のパパとママの出会いはお見合いである ×  
漫画 『ドラえもん』 の道具「どこでもドア」で行けない場所はない ×  
漫画 『Dr.スランプ』 に登場する空豆タロウ、ピースケ兄弟の家が営んでいるのは散髪屋である  
 『キテレツ大百科』 が実写化されたことがある  
とりいかずよしの漫画 『トイレット博士』 に登場するお尻に指を突っ込む必殺技の名は「七年殺し」である  
鴨川つばめのギャグ漫画 『マカロニほうれん荘』 の主人公の名前は沖田そうじである  
漫画 『ラブひな』 で主人公・浦島景太郎が乙姫むつみからもらった亀の名前は「温泉たまご」である  
漫画 『ときめきトゥナイト』 の主人公・江藤蘭世は血を吸わない吸血鬼である  
漫画 『NANA』 で大崎ナナと小松奈々が同居する部屋は707号室である  
漫画 『ヘルシング』 に登場するヘルシング家の当主は「インテグラ」である  
三浦健太郎の漫画 『ベルセルク』 で、「黒い剣士」の異名を持つ主人公の名前はガッツである  
高口里純の漫画 『花のあすか組!』 が連載されていた雑誌は角川書店の「あすか」である  
漫画 『ミナミの帝王』 が連載されている雑誌は「漫画ゴラク」である  
川原正敏の格闘漫画 『修羅の門』 と 『修羅の刻』 のうち、時代が古いのは 『修羅の刻』 である  
寺沢武一の漫画で主人公があらゆる電子機器にアクセスできる目を持つのは 『ゴクウ』 である  
本宮ひろ志の 『やぶれかぶれ』 は選挙に出馬しようとした本宮の実体験をつづったものである  
麻生いずみの少女漫画 『光の伝説』 は新体操を描いた漫画である  
手塚治虫の漫画 『どろろ』 で百鬼丸とともに旅をするどろろは女の子である  
漫画 『YAWARA!』 の主人公猪熊柔の祖父・猪熊滋悟郎は接骨院を経営している  
柔道選手・谷亮子の愛称として知られる漫画 『YAWARA!』 の主人公・猪熊柔は谷亮子と同じく劇中で国民栄誉賞を受賞している  
鬼塚英吉が教師として活躍する漫画 『GTO』 は 『湘南純愛組!』 の続編である  
 『カードキャプターさくら』 『ツバサ RESERVoir CHRoNiCLE』 で知られる4人組の漫画家CLAMPは全員女性である  
漫画 『すもももももも〜地上最強のヨメ〜』 で主人公の犬塚孝士が目指す職業は検事である  
漫画 『うしろの百太郎』 で百太郎を守護霊にもつ主人公の名前は一太郎である  
漫画 『エスパー魔美』 の主人公・魔美にはフランス人の血が流れている  
漫画 『宇宙海賊キャプテンハーロック』 に登場するヤッタランのモデルは漫画家の新谷かおるである  
宮下あきらの漫画 『魁!!男塾』 の男塾は全寮制である  
漫画 『妖しのセレス』 の主人公である御影妖の正体は天女の生まれ変わりである  
ドラマになった 『ブラックジャックによろしく』 映画化された 『海猿』 この2作の漫画の作者は同一人物である  
漫画 『みかん絵日記』 の主人公みかんは言葉をしゃべる猫である  
漫画 『エスパー魔美』 で魔美は念力や瞬間移動だけでなく「念写」を使ったこともある  
漫画 『エイトマン』 がゲーム化されたことがある  
漫画 『北斗の拳』 のテレビゲームが最初に発売されたハードはセガのマークVである  
漫画 『風魔の小次郎』 に登場する夜叉八将軍のうち、顔を出す間もなく倒されてしまったのは不知火である  
あだち充の漫画 『ナイン』 は野球を題材にした漫画である  
漫画 『天才バカボン』 に登場するカメラ小僧の名前は篠山紀信である  
ゲーム
エスパーの清田益章が監修した超能力開発ファミコンゲーム 『マインドシーカー』 を発売したのは、コナミである × ナムコ
DS用ゲーム 『ゲームセンターCX 有野の挑戦状』 の発売元は 『たけしの挑戦状』 と同じタイトーである × 有野はナムコ
格闘ゲーム 『ザ・ランブルフィッシュ』 を発売したメーカーはトミーである × サミー
RPG 『ウルティマ』 をファミコンに移植したメーカーはバップである × ポニーキャニオン
ナムコのPSP用ゲーム 『リッジレーサーズ』 では 『FINAL LAP』 がプレイできる × ニューラリーX
ナムコのシミュレーションゲーム 『エースコンバット』 シリーズに登場する機体はすべて実在するものである ×  
任天堂のGB用アドベンチャーゲーム 『怪人ゾナー』 の中ではなぞなぞで対戦することをゾナゾナバトルと呼ばれている ×  
競馬ゲームの代表格 『ダービースタリオン』 が最初にリリースされたゲーム機はスーパーファミコンである × ファミコン
ゲーム 『ときめきメモリアル』 が初めてリリースされたゲーム機はスーパーファミコンだった × PCエンジン
『ファイナルファンタジーW』 に登場するフライヤ・クレセントはネコ族の竜騎士である × ネズミ族
カプコンのプロレスゲーム 『マッスルボマー』 のキャラデザインを担当したのは漫画家のゆでたまごである × 原哲夫
カプコンの格闘ゲーム 『ヴァンパイア』 シリーズに登場する土偶に似たガーディアンロボットの名前はダイモスである × フォボス
ファミコンゲーム 『ロードランナー』 の敵キャラを主人公にしたゲームは 『ロックマン』 である × ボンバーマン
サウンドノベル 『かまいたちの夜』 が舞台化されたことがある  
サウンドノベル 『弟切草』 が舞台化されたことがある ×  
ゲーム 『電車でGO!』 シリーズには 『地下鉄でGO!』 というタイトルもある ×  
ファミコンで発売されたナムコの推理アドベンチャーゲーム 『さんまの名探偵』 の中で島田紳助は殺害されない ×  
アトラスのゲーム 『ペルソナ2 罪』 と 『ペルソナ2 罰』 は同時発売された ×  
ゲーム 『モンスターハンター2』 の「2」は、「ツヴァイ」と読む × ドス
ゲーム 『鉄拳5』 のキャラクター・風間飛鳥の年齢は20歳である × 17歳
ケムコが発売したファミコンゲーム 『ペーパーボーイ』 は新聞記者になるゲームである × 新聞配達のバイト
PS2用ゲーム 『悪代官』 のロゴは同じ名前の和菓子から使われている × 日本酒
日本テレネットが発売したPCエンジン用RPG 『天使の詩』 の主人公の名前はホイミである × ケアル
ファミコンゲーム 『キン肉マン マッスルタッグマッチ』 でブロッケンJr.の必殺技は「ベルリンの赤い雨」である × ナチスガス殺法
第1回アスキーソフトウェアコンテストでグランプリを受賞したゲームは 『ファミコンウォーズ』 である × ボコスカウォーズ
 『テトリス』 の作者として有名なアレクセイ・パジトノフは旧ソ連の科学アカデミーに所属する原子物理学者だった × 科学者
ゲーム 『スペースハリアー』 が初めてアーケードから移植されて話題を呼んだセガのゲーム機はメガドライブである × セガ・マークV
『ウィザードリィ』 はファミコン史上初のバッテリーバックアップ機能を備えたロムカセットである ×  
初代 『ビートマニア』 でターンテーブルを自由に演奏してもよいゾーンにはCOOLと表示される × FREE
PS2用ソフト 『SIMPLE 2000 シリーズVol.50 THE 大美人』 に登場する人型巨大生命体が初めて現れた場所は北海道襟裳岬である × 沖縄県皆古島
PSP専用の光ディスク「UMD」とは「Utility Media Disc」の略である × Universal Media Disc
パズルゲーム 『ハットリス』 は 『テトリス』 と同じく旧ソ連の数学者パジトノフが制作したゲームである  
ゲーム 『ドラゴンクエスト』 のシリーズ8作の中で発売延期をしなかったのは 『[』 だけである  
ゲーム 『ドラゴンクエストZ』 は、CD-ROM2枚組だった  
ファミコンゲーム 『ドラゴンクエストU』 は 『ファイナルファンタジーU』 よりも先に発売された  
ファミコンで最後に発売されたゲームは 『高橋名人の冒険島W』 である  
ドリームキャストで使用された光ディスクの名称はGD-ROMである  
ゲーム 『FINAL FANTASY [』 で、主人公スコールも合格した傭兵の認定試験の名称は「SeeD」である  
『ミスタードリラー』 の主人公ホリ・ススムの愛犬の名前はプチである  
ゲーム 『悪魔城ドラキュラ』 がアーケードゲームになったことがある  
ゲーム 『ロックマン』 シリーズでロックマンを作った科学者はDr.ライトである  
ゲーム 『バイオハザード』 シリーズで、ゲーム終盤に手に入る最強の武器はロケットランチャーである  
ゲーム 『鈴木爆発』 の主人公鈴木役を演じた女優の緒沢凛はお笑い芸人・加藤浩次の妻である  
ゲーム 『ときめきメモリアルドラマシリーズ』 の制作総指揮をつとめたのは小島秀夫である  
ファミコンゲーム 『ゲバラ』 の2Pキャラクターの名前はカストロである  
純国産のジュークボックス1号機を開発したゲームメーカーはタイトーである  
セガの音楽アクションゲーム 『スペースチャンネル5』 にはスペースマイケルという役でマイケル・ジャクソンが登場する  
人気ゲーム 『ウィザードリィ』 の最後の敵・ワードナの名前はゲームの作者の名前を逆からつづったものに由来している  
XBox360で発売された 『パーフェクトダーク』 の続編は 『パーフェクトダーク ゼロ』 である  
任天堂のキャラクター・マリオはそのネーミングで呼ばれる前は「ミスター・ビデオゲーム」と命名されていた  
スーパーファミコンゲーム 『実況パワフルプロ野球’94』 の実況を担当したアナウンサーは安部憲幸アナウンサーである  
シューティングゲーム 『タイムパイロット』 の最終ステージの西暦は現実の西暦と比べて過去になる  
かつてゲーム会社のカプコンがスポンサーを務めていたJリーグのチームはセレッソ大阪である  
『風来のシレン』 の売り文句は”1000回遊べるRPG”である  
恋愛ゲーム 『To Heart』 の第1作と2作では同じ学校が舞台となっている  
夏の田舎町を舞台にしたゲーム 『AIR』 のヒロインの1人で実家が診療所なのは霧島佳乃である  
2007年発売のPS2用ゲーム 『ピュア×キュア リカバリー』 の主人公の職業は保険医である  
その他
アニメ 『デ・ジ・キャラット』 で共演した鳥海浩輔、鈴木千尋、サエキトモによる声優ゆにっとは「I・B・M」である × P・K・O
アラン・ドロンの吹き替えで知られる声優・野沢那智はタレントの野沢直子の祖父にあたる × 叔父
現在は女優としても活躍する声優・戸田恵子のデビュー作はドラマ 『3年B組金八先生』 である × 中学生日記
3Dアクションゲーム 『カオスレギオン』 のキャラ、ジーク・ヴァールハイトの声は俳優の海東健が担当している × 押尾学
アニメ 『ちびまる子ちゃん』 のナレーションとおとうさんの声優は同じである ×  
アニメにもなった「超高速光線銃ジリオン」を発売していたメーカーはタカラである × セガ
映画 『スター・ウォーズ』 の主題歌の日本語版を歌った歌手はささきいさおである × たいらいさお
映画 『おもひでぽろぽろ』 のエンディング曲 『愛は花、君はその種子』 を歌ったのは、美空ひばりである × 都はるみ
小説 『吸血鬼ハンターD』 がハリウッドで映画化されたことがある ×  
田中義剛が歌ったアニメ 『おぼっちゃまくん』 の主題歌 『茶魔さま』 を作詞・作曲したのは千昌夫である × 吉幾三
アニメ 『満月をさがして』 でタクト・キラの声を演じたのは現在の小島よしおである × 桜塚やっくん
雑誌の読者参加企画として始まった当初の 『シスタープリンセス』 で登場する妹は6人だった × 9人
SF小説 『幻魔大戦』 の主人公の名前は東八郎である × 東丈
小説 『ロードス島戦記』 はエーゲ海に浮かぶ島ロードス島が舞台となっている ×  
アニメ 『マジンガーZ』 の主題歌を作詞した漫画家は武論尊である × 小池一夫
「勝利(かち)グミ」という食玩が発売された格闘ゲームは 『鉄拳』 である × ストリートファイター
田宮模型のジープ型ラジコンカー 『ワイルドウィリス』 をデザインしたアニメーターは芦田豊雄である × 大塚康生
映画 『ルパン三世 バビロンの黄金伝説』 の主題歌を歌ったのは河合その子である × 河合奈保子
アニメ 『MASTERキートン』 のナレーションを担当した声優は同じ名前のキートン山田である  
『サザエさん』 のマスオさん役でおなじみの声優・増岡弘は 『百獣戦隊ガオレンジャー』 でナレーターをつとめた  
無かったことにした物事を表現するときに使われる言葉「黒歴史」を生んだTVアニメは 『∀ガンダム』 である  
アニメ 『こち亀』 の主題歌 『こちら亀座の女』 を作詞したのはつんく♂である  
サンエックスのキャラクター「こげぱん」は北海道生まれである  
かつてクローバーが発売したガンダムの超合金モデルはロケットパンチを装備していた  
球体関節人形「スーパードルフィー」を発売しているフィギュアメーカーはボークスである  
ニコニコ動画で大流行した曲 『思い出は億千万』 はゲーム 『ロックマン2』 のBGMに歌詞をつけたものである  
メガCDで発売されたゲーム 『ゆみみみっくす』 でテーマソングを歌っていたアイドルは高橋由美子である  
2001年に放送されたアニメ 『サイボーグ009』 の音楽を担当したのは小室哲也である  
アニメ映画 『王立宇宙軍オネアミスの翼』 の音楽を手がけた作曲家は坂本龍一である  
映画化もされた小説 『陰陽師』 の作者は夢枕獏である  
小説版 『ジョジョの奇妙な冒険』 を手がけた小説家は乙一である  
「レコーディング・ダイエット」という方法で大幅なダイエットに成功し話題を呼んだのはオタク評論家の岡田斗司夫である  
現存するアニメ雑誌の中で最も古く創刊されたのは「アニメージュ」である  
やなせたかしの絵本 『それいけ!アンパンマン』 のジャムおじさんは実は人間ではない  
やなせたかしの絵本に最初に登場した頃のアンパンマンはなんと人間の顔をしていた  
戻る