[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
地理 | ||
ケッペンの気候区分で 地中海性気候を指すのは? |
Cf Cm Cs Cfa |
Cs |
アメリカ50州のうち カリフォルニア州に次いで 2番目に人口が多いのは? |
イリノイ州 ニューヨーク州 テキサス州 ペンシルバニア州 |
テキサス州 |
アイスランドと グリーンランドの間にある 海峡は? |
スウェーデン海峡 デンマーク海峡 アイルランド海峡 ノルウェー海峡 |
デンマーク海峡 |
次のヨーロッパの国のうち 単一通貨ユーロが使えるのは? |
ノルウェー デンマーク フィンランド スウェーデン |
フィンランド |
ヨーロッパの国の首都で テムズ川が流れるのは? |
ベルリン ロンドン パリ マドリード |
ロンドン |
→シュプレー川が流れるのは? | ベルリン ロンドン パリ マドリード |
ベルリン |
1942年に予定されていた万国博の 会場として作られ、その略称が 名前になった、イタリアの首都 ローマ近郊にある新都心は? |
REC EUR DIE PHS |
EUR |
1994年に独立した 最後の信託統治領は? |
ナウル マリアナ諸島 パラオ ミクロネシア連邦 |
パラオ |
2002年に独立した 東ティモールの首都は? |
グハン マカッサル ディリ メダン |
ディリ |
ヨーロッパの大河 ライン川が流れ込む海は? |
黒海 カスピ海 北海 バルト海 |
北海 |
→ドナウ川が流れ込む海は? | 黒海 カスピ海 北海 バルト海 |
黒海 |
湖面に美しい山々が 映ることから 「天鏡湖」とも呼ばれる 日本の湖は? |
阿寒湖 摩周湖 田沢湖 猪苗代湖 |
猪苗代湖 |
pH値が0.8と酸性度が世界一 高い池「湯釜」がその火口にある 群馬県草津町の活火山は? |
草津穂高岳 草津乗鞍岳 草津白根山 草津槍ヶ岳 |
草津白根山 |
次のうち 東京都の市にないのは? |
東村山市 東久留米市 東大和市 東府中市 |
東府中市 |
鹿児島、宮崎、熊本3県の 県境近くで1981年に発見された 国内産出量第1位を誇る金山は? |
鴻之舞金山 菱刈金山 佐渡金山 大口金山 |
菱刈金山 |
歴史 | ||
アウストラロピテクスの化石が 初めて発見された国は? |
ドイツ インドネシア 中国 南アフリカ |
南アフリカ |
鎌倉末期に分裂した天皇家で 大覚寺党の最初の天皇は? |
亀山天皇 後深草天皇 伏見天皇 花園天皇 |
亀山天皇 |
→持明院党の最初の天皇は? | 亀山天皇 後深草天皇 伏見天皇 花園天皇 |
後深草天皇 |
鎌倉時代後期に現われた 荘園の領主や幕府に反抗した 武装集団のことを何といった? |
不良 邪道 悪党 外道 |
悪党 |
室町幕府の将軍・足利義満が 京都五山の別格上位に 定めたお寺は? |
金閣寺 南禅寺 天竜寺 銀閣寺 |
南禅寺 |
水田の跡が見られる九州の遺跡で 板付遺跡があるのは? |
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 |
福岡県 |
江戸幕府の将軍でただ一人 息子2人が将軍になったのは? |
徳川家康 徳川家光 徳川吉宗 徳川綱吉 |
徳川家光 |
日本が開国したときの貿易国で 輸出相手国の1位は? |
イギリス アメリカ フランス オランダ |
イギリス |
1875年に日本とロシアが結んだ 条約により日本の領土となった のはどこ? |
樺太 山東半島 沖縄 千島列島 |
千島列島 |
第二次大戦中に連合軍が ノルマンディー上陸作戦を 行なった「Dデー」は 何月何日? |
2月2日 3月3日 4月4日 6月6日 |
6月6日 |
戦後の国鉄の事件 三鷹事件が起きたのは? |
中央本線 東北本線 東海道本線 常磐線 |
中央本線 |
→下山事件が起きたのは? | 中央本線 東北本線 東海道本線 常磐線 |
常磐線 |
日本で地租改正が始められたのは 何年のこと? |
1868年 1873年 1928年 1946年 |
1873年 |
→農地改革が始められたのは 何年のこと? |
1868年 1873年 1928年 1946年 |
1946年 |
日本が国際連合に 加盟したのは西暦何年? |
1946年 1956年 1961年 1966年 |
1956年 |
1956年に日ソ共同宣言が調印 されたときの日本の総理大臣は? |
佐藤栄作 鳩山一郎 福田赳夫 大平正芳 |
鳩山一郎 |
→1978年に日中平和友好条約が 締結されたときの 日本の総理大臣は? |
佐藤栄作 鳩山一郎 福田赳夫 大平正芳 |
福田赳夫 |
有名な南米の革命家 エルネスト・チェ・ゲバラが 生まれた国は? |
アルゼンチン コロンビア ボリビア キューバ |
アルゼンチン |
プトレマイオス朝の都として 栄華を誇ったアレクサンドリアの 様子をいった有名な言葉は 「無いものは’何’ばかり」? |
太陽 星 雪 人材 |
雪 |
イタリア・トルコ戦争で イタリアが占領した リビア東部の地域は? |
キレテイル キレナイカ キレテルカ キレテナイ |
キレナイカ |
仏教遺跡「ボロブドゥール」 を建設した王朝は? |
パガン朝 サータヴァーハナ朝 アンコール朝 シャイレーンドラ朝 |
シャイレーンドラ朝 |
1721年にロシアとの間で ニスタット条約を締結した 北欧の国はどこ? |
フィンランド スウェーデン ノルウェー デンマーク |
スウェーデン |
本名を「ヨシフ・ ヴィサリオヴィチ・ ジュガシヴィリ」という ソ連の指導者は誰? |
スターリン トロツキー レーニン フルシチョフ |
スターリン |
オスマン帝国の 第23代スルタン アフメト3世の治世を 何という? |
チューリップ時代 コスモス時代 ひまわり時代 バラ時代 |
チューリップ時代 |
幕末の日本を支援した駐日公使で ロッシュは何人? |
ベルギー アメリカ フランス イギリス |
フランス |
次のうち、1571年の 「レパントの海戦」で オスマン帝国海軍と戦った 連合艦隊を成していないのは? |
ローマ教皇軍 ポーランド軍 ヴェネツィア軍 スペイン軍 |
ポーランド軍 |
古代エジプトで、ファラオの 付けた頭巾のことを何という? |
メネス ズケット ティアラ ミトラ |
メネス |
クフ王やカフラー王が ファラオだったとき エジプトの都が置かれたのは どこだった? |
テーベ カイロ メンフィス アブ・シンベル |
メンフィス |
現在のハノイに当たる かつてベトナムに栄えた 李朝大越国の首都は? |
河内 昇龍 降龍 東都 |
昇龍 |
李朝、陳朝、黎朝、阮朝といえば どこの国の王朝? |
ベトナム 朝鮮 ビルマ モンゴル |
ベトナム |
中国の有名な皇帝で 永楽帝が活躍した王朝は? |
漢 清 明 唐 |
明 |
理系 | ||
長さの単位 1オングストロームは 何m? |
1億分の1 10億分の1 100億分の1 1兆分の1 |
100億分の1 |
10のマイナス18乗倍 つまり100京分の1を 表す接頭語は? |
ヨタ ナノ ゼタ アト |
アト |
正六面体の面の形は? | 正三角形 正方形 正五角形 正八角形 |
正方形 |
→正十二面体の面の形は? | 正三角形 正方形 正五角形 正八角形 |
正五角形 |
人間の骨の数は およそいくつ? |
200個 300個 400個 500個 |
200個 |
人間の体内のリンパ球で T細胞の「T」が表すのは? |
胸腺 骨髄 脾臓 虫垂 |
胸腺 |
→B細胞の「B」が表すのは? | 胸腺 骨髄 脾臓 虫垂 |
骨髄 |
ヒトの性を決定する 染色体の型は? |
XO型 ZO型 XY型 MN型 |
XY型 |
→バッタの性を決定する 染色体の型は? |
XO型 ZO型 XY型 MN型 |
XO型 |
「イグアノドン」など 恐竜の名前に用いられる 「ドン」とは もともと何という意味? |
目 鱗 歯 尾 |
歯 |
摂氏温度と華氏温度が全く同じ 温度になるのは何度のとき? |
20度 0度 -20度 -40度 |
-40度 |
信号を伝送する回路で 信号電力と雑音電力の 比を何という? |
WE比 SN比 NS比 SW比 |
SN比 |
物理学者のロバート・フックは どこの国の人? |
ルクセンブルク オランダ イギリス デンマーク |
イギリス |
→生物学者のレーウェンフックは どこの国の人? |
ルクセンブルク オランダ イギリス デンマーク |
オランダ |
ペニシリンの発見で知られる 科学者・フレミングの ファーストネームは? |
アレクサンダー ジョン マイケル エドワード |
アレクサンダー |
1816年に万華鏡を発明した イギリスの物理学者は? |
ブラックスター ブルースター イエロースター ホワイトスター |
ブルースター |
性格などを判定する 「内田クレペリン検査」 に名を残す内田さんの フルネームは? |
内田勇一郎 内田勇二郎 内田勇三郎 内田勇四郎 |
内田勇三郎 |
ノーベル賞の創設者 アルフレッド・ノーベルが 生涯に取得した特許の数は? |
155 355 555 755 |
355 |
JIS配列のキーボードで 「A」と同じキーにある ひらがなは? |
と ぬ ち つ |
ち |
かつての地震の震度階級で 震度7は何といった? |
中震 激震 烈震 強震 |
激震 |
夏に雷雨とともに降ることの多い 「ひょう」の天気記号は 丸の中にどんな図形を描く? |
黒い三角形 白い丸 黒い丸 白い三角形 |
黒い三角形 |
この星を見ると長生きする と信じられたことから 中国で「長寿星」「老人星」と 呼ばれる星は何? |
リゲル アークトゥルス シリウス カノープス |
カノープス |
夜空に輝く星座で カシオペアの娘をモデルと する星座は何座? |
アンドロメダ座 ペルセウス座 みずがめ座 ケフェウス座 |
アンドロメダ座 |
次の爬虫類のうち 星座の名前になっていないのは? |
ヘビ トカゲ カメレオン カメ |
カメ |
昔の日本で 「源氏星」と呼ばれていた星は? |
リゲル アンタレス ベテルギウス シリウス |
リゲル |
「夏の大三角形」を構成する はくちょう座のアルファ星は? |
アンタレス ベガ デネブ アルタイル |
デネブ |
次の夜空に輝く星のうち 一等星でないものは? |
スピカ アークトゥルス リゲル デネボラ |
デネボラ |
全天にある88の星座のなかで その面積が最も小さい星座は 何座? |
ふたご座 コンパス座 や座 みなみじゅうじ座 |
みなみじゅうじ座 |
その他 | ||
歌人・俵万智の代表作 『サラダ記念日』 で 「サラダ記念日」と 詠われているのは何月何日? |
6月6日 7月6日 8月6日 9月6日 |
7月6日 |
ナサニエル・ホーソーンの 小説 『緋文字』 で主人公の 胸に罰としてつけられた 緋色のアルファベットは? |
A B C D |
A |
エフェリスト・ガムランを 主人公とする小説 『神々は渇く』 を書いたフランスの作者は? |
アンリ・バルビュス アナトール・フランス フランソワ・ラブレー マルセル・プルースト |
アナトール・フランス |
イギリスの作家ディケンズの 小説 『二都物語』 の 背景となっている戦争は? |
第二次世界大戦 第一次世界大戦 フランス革命 露土戦争 |
フランス革命 |
次の小説のうち 宮本輝の「川三部作」に 含まれないのはどれ? |
『螢川』 『道頓堀川』 『紀ノ川』 『泥の川』 |
『紀ノ川』 |
作家・芥川龍之介の作品 『或る旧友へ送る手記』 の 「或る旧友」とは誰のこと? |
久米正雄 石川利光 佐藤春夫 小栗風葉 |
久米正雄 |
人気作家・村上春樹の 出身大学は? |
多摩美術大学 東京芸術大学 慶應義塾大学 早稲田大学 |
早稲田大学 |
『枕草子』 の作者として知られる 平安時代の作家・清少納言が 仕えていた一条天皇の中宮は? |
宗子 定子 昭子 彰子 |
定子 |
紫式部が書いた 『源氏物語』 の 第1帖のタイトルは? |
『桐壺』 『空蝉』 『帚木』 『夢の浮橋』 |
『桐壺』 |
→最後の第54帖のタイトルは? | 『桐壺』 『空蝉』 『帚木』 『夢の浮橋』 |
『夢の浮橋』 |
「花の色は移りにけりな いたづらに我が身世にふる ながめせし間に」という 和歌の作者は? |
天智天皇 阿倍仲麻呂 小野小町 持統天皇 |
小野小町 |
詩集 『智恵子抄』 を書いた 詩人は? |
佐藤春夫 中原中也 高村光太郎 武者小路実篤 |
高村光太郎 |
→ 『小説智恵子抄』 を書いた 作家は? |
佐藤春夫 中原中也 高村光太郎 武者小路実篤 |
佐藤春夫 |
頭を岩と間違えられて ワシに空から亀を落とされて 死んだとされる 古代ギリシャの詩人は? |
アイスキュロス エウリピデス アリストファネス ソフォクレス |
アイスキュロス |
フェリックス・ガタリとの共著 『アンチ・オイディプス』 や 『千のプラトー』 で有名な フランスの哲学者は? |
ジル・ドゥルーズ ジャック・デリダ メルロ・ポンティ ミシェル・フーコー |
ジル・ドゥルーズ |
子供や知的障害者など、芸術的 指導を受けていない人々の作品を 「アール・ブリュット」と 命名したフランスの画家は? |
ジャン・デュビュッフェ フランソワ・ブーシェ ラウル・デュフィ オディロン・ルドン |
ジャン・デュビュッフェ |
女流画家フリーダ・カーロの夫 であったことでも知られる 数多くの壁画を残した メキシコの画家は? |
ルフィノ・タマヨ アルファロ・シケイロス ディエゴ・リベラ ホセ・オロスコ |
ディエゴ・リベラ |
株式売買で、値段を指定せずに 売買成立を優先する注文方法を 何という? |
成り行き注文 風まかせ注文 金額指定注文 日和見注文 |
成り行き注文 |
戻る |