次の高校野球で
「4冠」とよばれる大会を
1年の中でおこなわれるのが
早い順に選びなさい
選抜高校野球大会
→全国高校野球選手権大会
→秋季国体
→明治神宮野球大会
3月-4月
8月
9月-10月
11月
次のヒット曲を
春の選抜高校野球の
入場行進曲に使われた
順に選びなさい
『TSUNAMI』
→『明日があるさ』
→『世界に一つだけの花』
2001年
2002年
2004年
次の都道府県を
高校野球の甲子園大会で
春夏通算の優勝回数が
多い順に選びなさい
大阪府
→愛媛県
→徳島県
春8回夏10回
春4回夏6回
春5回夏1回
次の都道府県を
高校野球の甲子園大会で
春夏通算の優勝回数が
多い順に選びなさい
兵庫県
→広島県
→徳島県
次の都道府県を、高校野球の
夏の甲子園での優勝回数が
多い順に選びなさい
東京都
→京都府
→北海道
次の人物を、監督として
高校野球の甲子園大会で
春夏通算の優勝回数が
多い順に選びなさい
中村順司
→木内幸男
→香田誉士史
6回
3回
2回
次の高校野球の名門校を
春・夏通算しての
甲子園出場回数が
多い順に選びなさい
中京大中京
→松商学園
→明徳義塾
次の高校を
高校野球の甲子園大会で
春夏通算の優勝回数が
多い順に選びなさい
横浜高校
→箕島高校
→池田高校
次の高校を
春のセンバツ高校野球で
出場回数が多い順に選びなさい
中京大中京
→早稲田実業
→横浜高校
29回
18回
12回
次の高校を、1984年の
春のセンバツ高校野球で
PL学園が対戦した
順に選びなさい
砂川北高校
→京都西高校
→拓大紅陵高校
→都城高校
→岩倉高校


準々決勝
準決勝
決勝
次の高校を、1984年の
春のセンバツ高校野球で
PL学園が対戦した
順に選びなさい
砂川北高校
(→京都西高校)
→拓大紅陵高校
→都城高校
→岩倉高校


準々決勝
準決勝
決勝
次の高校を、1984年の
高校野球、夏の甲子園で
PL学園が対戦した
順に選びなさい
享栄高校
→明石高校
→都城高校
→金足農業高校
→取手二高
次の高校を、1985年の
春のセンバツ高校野球で
PL学園が対戦した
順に選びなさい
浜松商業
→宇部商業
→天理高校
→伊野商業
次の高校を、1985年の
高校野球、夏の甲子園で
PL学園が対戦した
順に選びなさい
東海大山形
→津久見高校
→高知商業
→宇部商業
次の高校を、1998年の
春のセンバツ高校野球で
松坂大輔を擁する横浜高校が
戦った順に選びなさい
報徳学園
→(東福岡高校)
→郡山高校
→PL学園
→関大一高
次の高校を、1998年の
高校野球、夏の甲子園で
松坂大輔を擁する横浜高校が
戦った順に選びなさい
柳ヶ浦高校
→鹿児島実業
→星稜高校
次の人物を
高校時代の通算本塁打数が
多い順に選びなさい
城島健司
→清原和博
→松井秀喜
70本
64本
60本
次の千葉ロッテマリーンズが
かつて本拠地としたことがある
球場を、本拠地だった時期が
古い順に選びなさい
後楽園スタヂアム
→東京スタジアム
→県営宮城球場
→川崎球場
次のプロ野球球団を
誕生したのが
早い順に選びなさい
西鉄ライオンズ
→太平洋クラブライオンズ
→クラウンライターライオンズ
次の日本プロ野球界に
起きた出来事を
古い順に選びなさい
巨人がV9を達成
→「江夏の21球」
→落合が2年連続三冠王
1973年
1979年
1986年
次の球団を
日本シリーズを初めて制したのが
早い順に選びなさい
毎日オリオンズ
→中日ドラゴンズ
→西鉄ライオンズ
1950年
1954年
1956年
次の人物を「労働組合
日本プロ野球選手会」の
会長を務めたのが
早い順に選びなさい
中畑清
→原辰徳
→岡田彰布
→正田耕三
(→古田敦也)
→宮本慎也
(→新井貴浩)
次の野球選手を
野球殿堂入りしたのが古い順に
選びなさい
長嶋茂雄
→張本勲
→稲尾和久
→杉浦忠
→大杉勝男
→米田哲也
1988年
1990年
1993年
1995年
1997年
2000年
次の人物を
プロ野球セ・リーグの
会長を務めた順に選びなさい
安田庄司
→松島鹿夫
→鈴木龍二
→川島廣守
→高原須美子
→豊蔵一
次のパ・リーグの野球チームを
1950年の2リーグ制開始以降
最下位となった回数が多い順に
選びなさい
ソフトバンクホークス
→千葉ロッテマリーンズ
→北海道日本ハムファイターズ
次の日本のプロ野球で活躍した
人物を、監督としての勝利数が
多い順に選びなさい
鶴岡一人
→三原脩
→水原茂
→野村克也
1773勝
1687勝
1586勝
1488勝(2008年シーズン終了時点)
次のプロ野球選手を
沢村賞を受賞したのが
早い順に選びなさい
桑田真澄
→石井丈裕
→山本昌
1987年
1992年
1994年
次の元プロ野球投手を
対巨人戦での勝ち星が
多い順に選びなさい
平松政次
→村山実
→松岡弘
次の東京大学出身の
プロ野球選手を
プロ入りしたのが
早い順に選びなさい
新治伸治
→遠藤良平
→松家卓弘
次のプロ野球選手を
カムバック賞を受賞したのが
早い順に選びなさい
伊藤智仁
→前田智徳
→小久保裕紀
1997年
2002年
2004年
次のプロ野球選手を
パ・リーグで
首位打者を獲得したのが
早い順に選びなさい
新井宏昌
→高沢秀昭
→西村徳文
1987年
1988年
1990年
次のプロ野球選手を
首位打者を獲得した回数が
多い方から順に選びなさい
張本勲
→落合博満
→野村克也
7回
5回
1回
次の元プロ野球選手を
通算打率が高い順に選びなさい
落合博満
→篠塚和典
→王貞治
.311
.304
.301
次のプロ野球選手を
パ・リーグで
本塁打王を獲得したのが
早い順に選びなさい
秋山幸二
→デストラーデ
→カブレラ
次のプロ野球選手を
パ・リーグのシーズン
MVPを受賞したのが
早い順に選びなさい
落合博満
→石毛宏典
→門田博光
→ブライアント
→野茂英雄
1982年
1986年
1988年
1989年
1990年
セ・リーグで
次のプロ野球選手の投手を
最多勝を獲得したのが
早い順に選びなさい
野村収
→遠藤一彦
→小野和幸
1978年
1983年
1988年
次のプロ野球の投手を
パ・リーグの最優秀防御率を
受賞したのが早い順に選びなさい
赤堀元之
→伊良部秀輝
→小宮山悟
→金村暁
→戎信行
→金田政彦
1992年
1995年
1997年
1998年
2000年
2002年
次のプロ野球選手を
セ・リーグの新人王を
獲得した順に選びなさい
森田幸一
→藪恵壹
→山内泰幸
→澤崎俊和
1991年
1994年
1995年
1997年
次のプロ野球選手を
パ・リーグで
新人王を獲得したのが
早い順に選びなさい
高村祐
→渡辺秀一
→小坂誠
1992年
1994年
1997年
次のプロ野球選手を
パ・リーグの新人王を
獲得した順に選びなさい
三瀬幸司
→久保康友
→小松聖
2004年
2005年
2008年
次のプロ野球選手を
パ・リーグのシーズン
MVPを受賞したのが
早い順に選びなさい
落合博満
→石毛宏典
→石井丈裕
1982年
1986年
1992年
次のプロ野球選手を
パ・リーグのシーズン
MVPを受賞したのが
早い順に選びなさい
門田博光
→ブライアント
→郭泰源
1988年
1989年
1991年
次の野球選手を
プロ野球のセ・パ交流戦で
MVPを受賞した順に
選びなさい
小林宏之
→ライアン・グリン
→川崎宗則
→杉内俊哉
2005年
2007年
2008年
2009年
次のプロ野球セ・リーグの
チームを、2008年の
レギュラーシーズンの成績が
良かった順に選びなさい
巨人
→阪神
→中日
次のプロ野球の選手を
2008年シーズンの打率が
良かった順に選びなさい
リック
→川崎宗則
→栗山巧
.332
.321
.317
次のプロ野球の投手を
2008年シーズンの勝利数が
多かった順に選びなさい
安藤優也
→内海哲也
→川上憲伸
13勝
12勝
9勝
次のプロ野球投手を
2008年シーズンに
勝ち星が多かった
順に選びなさい
川上憲伸
→小笠原孝
→朝倉健太
9勝
8勝
3勝
次のプロ野球投手を
2008年シーズンに
勝ち星が多かった
順に選びなさい
グライシンガー
→山口鉄也
→高橋尚成
→西村健太朗
17勝
11勝
8勝
6勝
次のプロ野球選手を
2008年シーズンに
勝ち星が多かった
順に選びなさい
小松聖
→近藤一樹
→岸田護
15勝
10勝
4勝
次のプロ野球投手を
2008年シーズンに
勝ち星が多かった
順に選びなさい
館山昌平
→川島亮
→ゴンザレス
12勝
7勝
1勝
次のプロ野球の選手を
2008年シーズンの本塁打数が
多かった順に選びなさい
村田修一
→金本知憲
→新井貴浩
次のプロ野球の投手を
2009年シーズンの勝利数が
多かった順に選びなさい
涌井秀章
→田中将大
→岸孝之
16勝
15勝
13勝
次のプロ野球の投手を
2009年シーズンの勝利数が
多かった順に選びなさい
吉見一起
→ゴンザレス
→川井雄太
次のプロ野球選手を
2009年のシーズン打率が
良かった順に選びなさい
坂口智隆
→長谷川勇也
→草野大輔
次のプロ野球選手を
2009年シーズンの本塁打数が
多かった順に選びなさい
山崎武司
→田上秀則
→松中信彦
次のプロ野球選手を
2009年シーズンの本塁打数が
多かった順に選びなさい
中村剛也
→G.G.佐藤
→小久保裕紀
48本
25本
18本
次の元プロ野球選手を
プロでの通算盗塁数が
多い順に選びなさい
広瀬淑功
→柴田勲
→高橋慶彦
→大石大二郎
→高木守道
→高木豊
596個
579個
477個
415個
369個
321個
次の人物を
中日ドラゴンズの
監督に就任したのが
早い順に選びなさい
与那嶺要
→中利夫
→高木守道
→山田久志
→落合博満
1972-1977
1978-1980
1992-1995
2002-2003
2004-
次の人物を
プロ野球、広島東洋カープの
監督に就任したのが
早い順に選びなさい
ジョー・ルーツ
→三村敏之
→達川晃豊
次の人物を
プロ野球・阪神タイガースの
監督を初めて務めたのが
早い順に選びなさい
中西太
→野村克也
→岡田彰布
次の人物をホークスの
監督に就任したのが
早い順に選びなさい
野村克也
→ブレイザー
→杉浦忠
→田淵幸一
→根本陸夫
→王貞治
1970-1977
1981-1982
1986-1989
1990-1992
1993-1994
1995-2008
次の人物を
オリックスの
監督に就任したのが
早い順に選びなさい
土井正三
→石毛宏典
→コリンズ
1991-1993
2002-2003
2007-2008
次の人物を
中日ドラゴンズで正捕手を
務めた順に選びなさい
木俣達彦
→中尾孝雄
→中村武志
次の投手を
中日ドラゴンズ在籍時に
記録したセーブ数が
多い順に選びなさい
郭源治
→ギャラード
→鈴木孝政
次のプロ野球選手を
ロッテ在籍時に
打った本塁打の数が
多い順に選びなさい
レロン・リー
→アルトマン
→インカビリア
283本
193本
10本
次のプロ野球
西武ライオンズの投手を
背番号の数字が
小さい順に選びなさい
岸孝之
→涌井秀章
→帆足和幸
11
18
47
次のプロ野球
西武ライオンズの選手を
背番号の数字が
小さい順に選びなさい
栗山巧
→G.G.佐藤
→中村剛也
1
46
60
次のプロ野球
オリックス・バファローズに
所属する投手を背番号が
大きい順に選びなさい
大久保勝信
→小松聖
→平野佳寿
35
28
16
次のプロ野球
東北楽天ゴールデンイーグルスの
投手を背番号の数字が
小さい順に選びなさい
田中将大
→岩隈久志
→有銘兼久
→永井怜
→小山伸一郎
18
21
26
30
57
次のプロ野球、東北楽天
ゴールデンイーグルスの選手を
背番号の数字が
小さい順に選びなさい
高須洋介
→山崎武司
→嶋基宏
→鉄平
→憲史
4
7
37
46
61
次のプロ野球チームを
若菜嘉晴が在籍したのが
古い順に選びなさい
太平洋
→阪神
→大洋
→日本ハム
次のプロ野球チームを
江夏豊が所属した順に
選びなさい
阪神タイガース
→広島東洋カープ
→日本ハムファイターズ
次のプロ野球チームを
門田博光が所属したのが
早い順に選びなさい
南海
→オリックス
→ダイエー
次のプロ野球チームを
江本孟紀が所属したのが
早い順に選びなさい
東映フライヤーズ
→南海ホークス
→阪神タイガース
1971
1972-1975
1976-1981
次のプロ野球チームを
高橋慶彦が所属したのが
早い順に選びなさい
広島カープ
→ロッテオリオンズ
→阪神タイガース
1975-1989
1990
1991-1992
次のプロ野球チームを
田尾安志が所属したのが
早い順に選びなさい
中日ドラゴンズ
→西武ライオンズ
→阪神タイガース
1976-1984
1985-1986
1987-1991
次のプロ野球チームを
平野謙が所属したのが
早い順に選びなさい
中日
→西武
→ロッテ
1978-1987
1988-1993
1994-1996
次のプロ野球チームを
長冨浩志が所属したのが
早い順に選びなさい
広島
→日本ハム
→ダイエー
1986-1994
1995-1997
1998-2002
次のプロ野球チームを
水上善雄が在籍したのが
古い順に選びなさい
ロッテ
→広島
→ダイエー
1976-1989
1990
1991-1992
次のプロ野球チームを
吉田豊彦が在籍したのが
早い順に選びなさい
ダイエー
→阪神
→近鉄
→楽天
1988-1998
1998-2001
2002-2004
2005-2007
次のプロ野球チームを
前田幸長がプレーした
順に選びなさい
ロッテ
→中日
→巨人
1989-1995
1996-2001
2002-2007
次のプロ野球チームを
角盈男が所属したのが
早い順に選びなさい
巨人
→日本ハム
→ヤクルト
1978-1989
1989-1991
1992
次のプロ野球チームを
落合博満が選手として
在籍した順に選びなさい
ロッテ
→中日
→巨人
→日本ハム
1979-1986
1987-1993
1994-1996
1997-1998
次のプロ野球チームを
与田剛が所属した順に
選びなさい
中日
→ロッテ
→日本ハム
→阪神
1990-1996
1996-1997
1998-1999
2000
次のプロ野球チームを
広澤克実が所属したのが
早い順に選びなさい
ヤクルト
→巨人
→阪神
1985-1994
1995-1999
2000-2003
次のプロ野球チームを
木田優夫が所属した順に
選びなさい
読売ジャイアンツ
→オリックス・ブルーウェーブ
→東京ヤクルトスワローズ
1987-1997
1998、2000-2001
2006-2009
次の野球チームを
藤井秀悟が所属した順に
選びなさい
東京ヤクルトスワローズ
→北海道日本ハムファイターズ
→読売ジャイアンツ
2000-2007
2008-2009
2010-
次の投手を
読売ジャイアンツ在籍時に
記録したセーブ数が
多い順に選びなさい
石毛博史
→鹿取義隆
→槙原寛己
次の外国人選手を
読売ジャイアンツに入団したのが
早い順に選びなさい
ブラッドリー
→デセンス
→アルモンテ
次の外国人選手を
阪神タイガースに
入団した順に選びなさい
クールボー
→アロンゾ・パウエル
→ブロワーズ
→タラスコ
1995-96
1998
1999
2000年
次の外国人選手を
西武ライオンズに
入団した順に選びなさい
スティーブ
→郭泰源
→マルティネス
1980-85
1985-97
1997-98
次の外国人選手を
西武ライオンズに
入団した順に選びなさい
テリー
→アレックス・グラマン
→ヒラム・ボカチカ
1981年
2006年
2008年
次のプロ野球選手を
中日ドラゴンズに
入団した順に選びなさい
モッカ
→ソン・ドンヨル
→ゴメス
1982-85
1996-99
1997-2000、2001-2002
次の外国人選手を
ヤクルトスワローズに
入団した順に選びなさい
ホーナー
→パリッシュ
→オマリー
1987年
1989年
1991年
次の選手を
横浜ベイスターズ
(大洋ホエールズ時代も含む)
に入団した順に選びなさい
ポンセ
→パチョレック
→ブラッグス
次の選手を
近鉄バファローズに
入団した順に選びなさい
ブライアント
→リベラ
→クラーク
1988年
1989年
1997年
次の元プロ野球選手を
ロッテに入団した
順に選びなさい
マイク・ディアズ
→マックス・ヴェナブル
→フランク・ボーリック
1989年
1992年
1999年
次の日本プロ野球で活躍した
外国人選手を、通算安打数が
多い順に選びなさい
ブーマー
→トミー・クルーズ
→オマリー
→バース
1413本
863本
820本
743本
次の近鉄の選手を、1979年の
日本シリーズ第7戦9回裏の
いわゆる「江夏の21球」で
江夏豊が対戦した順に選びなさい
羽田耕一
→アーノルド
→平野光泰
→佐々木恭介
→石渡茂
次の選手を1971年のプロ野球
オールスターゲームで
阪神の江夏豊が9連続三振を
奪った順に選びなさい
有藤道世
→基満男
→長池徳二
→江藤慎一
(→土井正博)
(→東田正義)
→阪本敏三
→岡村浩二
→加藤秀司
次の選手を1984年のプロ野球
オールスターゲームで
巨人の江川卓が8連続三振を
奪った順に選びなさい
ブーマー
→石毛宏典
→伊東勤
次の日本のプロ野球チームの
マスコットキャラクターを
背番号が大きい順に選びなさい
パオロン
→シャオロン
→ホッシー
→トラッキー
→リプシー
→ハーキュリー・ホーク
2000
1997
1993
1985
222
200
次の日本のプロ野球チームの
マスコットキャラクターを
背番号が大きい順に選びなさい
ブリスキー・ザ・ベアー
→ハリー・ホーク
→クラッチ
212
100
10
次の中日ドラゴンズの
マスコットを
背番号が大きい順に
選びなさい
パオロン
→シャオロン
→ドアラ
2000
1997
1994
次の国を、2006年のワールド
ベースボールクラシックの
2次リーグで日本が
対戦した順に選びなさい
アメリカ
→メキシコ
→韓国
次の国を
2006年の第1回WBCの
最終順位が高かった
順に選びなさい
日本
→キューバ
→韓国
次のピッチャーを
第2回WBCで挙げた勝ち星が
多かった順に選びなさい
松坂大輔
→ダルビッシュ有
→岩隈久志
次のプロ野球選手を
2009年に大リーグのレギュラー
シーズンで挙げた勝ち星が
多かった順に選びなさい
黒田博樹
→川上憲伸
→松坂大輔
→上原浩治
次の投手を
大リーグでの勝ち星が
多い順に選びなさい
佐々木主浩
→柏田貴史
→木田優夫
7勝
3勝
1勝
次の元大リーガーの投手を
大リーグでの勝ち星が
多い順に選びなさい
長谷川滋利
→吉井理人
→鈴木誠
45勝
32勝
16勝
次のアメリカ大リーグの
歴代コミッショナーを
就任した順に選びなさい
ハッピー・チャンドラー
→フォード・フリック
→ボウイ・クーン
→ピーター・ユベロス
→バート・ジアマッティ
→フェイ・ビンセント
2
3
5
6
7
8
次の都市を
大リーグのブレーブスが
本拠地を置いたのが
早い順に選びなさい
ボストン
→ミルウォーキー
→アトランタ
次の野球選手を
メジャーリーグ通算三振数が
多い順に選びなさい
ホセ・カンセコ
→ボビー・ボンズ
→ミッキー・マントル
→マーク・マグワイア
→ウィリー・メイズ
1942
1757
1710
1596
1526
次の往年の名選手を
大リーグでの通算安打数が
多い順に選びなさい
ピート・ローズ
→ハンク・アーロン
→スタン・ミュージアル
4256本
3771本
3630本
次の大リーグのチームを
伊良部秀輝が
所属した順に選びなさい
サンディエゴ・パドレス
→ニューヨーク・ヤンキース
→モントリオール・エクスポズ
次のメジャーリーグの球団を
プロ野球選手・松井稼頭央が
所属した順に選びなさい
ニューヨーク・メッツ
→コロラド・ロッキーズ
→ヒューストン・アストロズ
2004-2006
2006-2007
2008-
次の大リーグのチームを
大家友和が所属した
順に選びなさい
ミルウォーキー・ブリュワーズ
→トロント・ブルージェイズ
→クリーブランド・インディアンス
2005-2006
2007
2009-
次の大リーグのチームを
ベーブ・ルースが
所属した順に選びなさい
ボストン・レッドソックス
→ニューヨーク・ヤンキース
→ボストン・ブレーブス
次の大リーグのチームを
ハンク・アーロンが
所属した順に選びなさい
ミルウォーキー・ブレーブス
→アトランタ・ブレーブス
→ミルウォーキー・ブリュワーズ
次の大リーグのチームを
サミー・ソーサが
所属した順に選びなさい
シカゴ・ホワイトソックス
→シカゴ・カブス
→ボルチモア・オリオールズ
1989-1991
1992-2004
2005
次の大リーグのチームを
ロジャー・クレメンスが
所属した順に選びなさい
ボストン・レッドソックス
→トロント・ブルージェイズ
→ニューヨーク・ヤンキース
→ヒューストン・アストロズ
1984-1996
1997-1998
1999-2003
2004-2006
次の大リーグのチームを
ノーラン・ライアンが
所属した順に選びなさい
ニューヨーク・メッツ
→カリフォルニア・エンゼルス
→ヒューストン・アストロズ
→テキサス・レンジャース
1966-1971
1972-1979
1980-1988
1989-1993
次の大リーグのチームを
ランディ・ジョンソンが
所属した順に選びなさい
モントリオール・エクスポズ
→シアトル・マリナーズ
→ヒューストン・アストロズ
→アリゾナ・ダイヤモンドバックス
→サンフランシスコ・ジャイアンツ
1988-1989
1989-1998
1998
1999-2004
2009-
次の大リーグのチームを
ホセ・カンセコが
所属した順に選びなさい
オークランド・アスレチックス
→ボストン・レッドソックス
→トロント・ブルージェイズ
→タンパベイ・レイズ
→ニューヨーク・ヤンキース
1985-1992、1997
1995-1996
1998
1999-2000
2000
次の大リーグのチームを
ジョニー・デイモンが
在籍した順に選びなさい
ロイヤルズ
→アスレチックス
(→レッドソックス)
→ヤンキース
1995-2000
2001
2002-2005
2006-
次の選手を
大リーグのナショナルリーグで
新人王を獲得したのが
早い順に選びなさい
ビンス・コールマン
→野茂英雄
→スコット・ローレン
1985
1995
1997
次の選手を
大リーグのナショナルリーグで
新人王を獲得したのが
早い順に選びなさい
ジェフ・バグウェル
→マイク・ピアザ
→スコット・ウィリアムソン
→アルバート・プホルス
→ジェイソン・ジェニングス
1991
1993
1999
2001
2002
戻る